屋外で働くスタッフらにスポーツドリンクをついで回る仕事体験の小学生ら=3日午後、大阪市此花区の夢洲
日本ガス協会が大阪・関西万博会場に出展している「ガスパビリオン おばけワンダーランド」で3日、夏休み中の小学生がスタッフの仕事を体験するイベントが開かれた。応募した小学1~4年の3人がおばけをイメージしたユニホームを着用し、来場者を元気よく出迎えた。
パビリオンは、おばけのキャラクター「ミッチー」がガイドし、次世代のガスとして期待される「e―メタン」(合成メタン)を紹介する内容。3人はステッカーを配布したり、来場者の記念撮影時に「はい、ミッチー!」のかけ声を上げたりしたほか、屋外で働くスタッフらの水分補給のため、スポーツドリンクをついで回った。
大阪市都島区から来た小学4年北川柚さん(10)は、体験を終え「ちょっと緊張したけど楽しかった。かわいいユニホームも着ることができてうれしい」と顔をほころばせた。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/08/05(火) 18:20
バス路線維持、7割が困難
-
社会
-
2025/08/05(火) 18:20
群馬・伊勢崎で41・8度
-
速報
-
2025/08/05(火) 18:15
広島平和式典で4940人分追加の名簿奉納
-
経済
-
2025/08/05(火) 18:12
紅こうじ被害、補償対象500人
-
科学・環境
-
2025/08/05(火) 18:12
早期収穫可能なナシを開発
-
社会
-
2025/08/05(火) 18:12
「斎藤知事は事態改善を」と声明
-
市況
-
2025/08/05(火) 18:04
為替相場5日(日本時間18時)
-
経済
-
2025/08/05(火) 18:04
東京円、147円台前半
-
経済
-
2025/08/05(火) 18:04
コメ増産へ転換、首相が表明
-
政治
-
2025/08/05(火) 18:04
維新、8日に共同代表選
-
社会
-
2025/08/05(火) 18:02
ロシア侵攻に「国売り渡さない」
-
社会
-
2025/08/05(火) 18:02
熱中症で9507人搬送