経済産業省は31日、ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする巨大地震による津波で被災した中小企業や小規模事業者に対し、資金繰りの支援を行うと発表した。北海道や青森県など7道県の118市町村に災害救助法が適用されたことに伴う措置で、金融機関からの融資を受けやすくする。
信用保証協会の融資保証の限度額を最大2倍にするほか、日本政策金融公庫と商工組合中央金庫が復旧に向けた資金を融資する「災害復旧貸付」も実施。商工会議所などに特別相談窓口を設ける。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/08/01(金) 16:18
インドへの新幹線早期導入に期待
-
社会
-
2025/08/01(金) 16:18
ファブリーズ防カビ「根拠なし」
-
経済
-
2025/08/01(金) 16:18
JR東運賃来年3月値上げ
-
経済
-
2025/08/01(金) 16:18
米巨大IT5社、業績好調
-
社会
-
2025/08/01(金) 16:10
三重で40度超、猛暑続く
-
速報
-
2025/08/01(金) 16:09
7月の気温過去最高、日本海側は記録的小雨
-
気象
-
2025/08/01(金) 16:07
台風情報=気象庁(位置)
-
経済
-
2025/08/01(金) 16:07
米、対カナダ関税35%
-
市況
-
2025/08/01(金) 16:07
為替相場1日(日本時間16時)
-
速報
-
2025/08/01(金) 16:03
JR東の来年3月運賃値上げを国が認可
-
経済
-
2025/08/01(金) 16:01
九州7県の農水産輸出、過去最高
-
社会
-
2025/08/01(金) 16:01
クマに襲われ50代男性けが