総務省は31日、ふるさと納税制度による2024年度の寄付総額が1兆2728億円だったと発表した。5年連続の過去最高更新。コメなどの物価が高騰する中で消費者の節約志向が広がり、利用が伸びたとみられる。寄付で居住自治体の住民税が軽減される利用者は約78万人増の1080万人だった。
24年度の寄付総額は前年度から1553億円増加。最も寄付を集めたのは、257億円の兵庫県宝塚市。市立病院の建て替えを巡り市内の夫妻から約254億円の寄付があった。次いで北海道白糠町212億円、大阪府泉佐野市182億円、宮崎県都城市177億円。海産物、ブランド牛など人気返礼品をそろえた地域が上位となった。
コメどころの新潟県南魚沼市は、寄付額が前年度の1・2倍の71億円で、18位。仲介サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンク(東京)の担当者は、高騰したコメを返礼品で入手しようとする人が全国的に多いと指摘。
都道府県別の合計額は、44都道府県で増えた。北海道1800億円、宮崎県583億円、兵庫県582億円の順だった。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/08/01(金) 09:03
為替相場1日(日本時間9時)
-
政治
-
2025/08/01(金) 08:51
有効求人倍率2カ月連続低下
-
社会
-
2025/08/01(金) 08:51
中国道で乗用車とクマ衝突、山口
-
速報
-
2025/08/01(金) 08:39
6月有効求人倍率1・22、2カ月連続低下
-
速報
-
2025/08/01(金) 08:39
6月の完全失業率、前月と同じ2・5%
-
気象
-
2025/08/01(金) 08:33
震度=気象庁発表(1日8時31分):地震
-
速報
-
2025/08/01(金) 08:27
トランプ氏、対日関税15%の大統領令署名
-
経済
-
2025/08/01(金) 07:59
米アップル純利益9%増
-
国際
-
2025/08/01(金) 07:57
ハリス氏、9月に新著出版
-
国際
-
2025/08/01(金) 07:57
米国、ロシアの宇宙トップが会談
-
国際
-
2025/08/01(金) 07:35
対イスラエル武器取引禁止
-
国際
-
2025/08/01(金) 07:35
米韓同盟、新政権でも強化