墜落のB29、機体の一部発見

記者会見する探検家の高橋大輔さん=29日午後、秋田県庁
記者会見する探検家の高橋大輔さん=29日午後、秋田県庁

 秋田県男鹿市の本山(715メートル)で墜落した機体の一部が見つかり、米国の博物館学芸員により、終戦直後に墜落したB29爆撃機の一部であることが確認されたと、秋田市の探検家高橋大輔さん(58)が29日発表した。記者会見した高橋さんによると、全長184センチで着陸装置の一部など。「将来に残すべき戦争遺跡として大きな役割を果たす」と語った。

 太平洋戦争終結後の1945年8月28日、同県大館市の連合国軍捕虜収容所に救援物資を運んでいたB29が本山に衝突し炎上。乗っていた12人のうち11人が死亡した。

 高橋さんによると2019年、男鹿市内の知人から相談を受けて機体の捜索を開始。24年、墜落したとみられる地点付近で金属片を見つけた。米国の「国立第2次世界大戦博物館」学芸員に確認を依頼し、B29エンジン部分の油圧パイプと判明した。

 さらに今年6月には油圧パイプから約120メートル離れた場所で、全長184センチの残骸を発見。同博物館などにより、B29の3本ある車軸のうちの1本と特定された。

おすすめニュース

社会
2025/08/02(土) 17:09
石川・和倉温泉の旅館、9日再開
国際
2025/08/02(土) 17:09
ロシア勝利なら近隣国標的も
科学・環境
2025/08/02(土) 17:03
油井飛行士、2度目の宇宙
社会
2025/08/02(土) 16:58
4日連続で気温40度以上
社会
2025/08/02(土) 16:58
鹿児島・悪石島の避難者1人に
社会
2025/08/02(土) 16:57
辺野古反対、600人が抗議集会
速報
2025/08/02(土) 16:51
マンホール転落事故、4人目も心肺停止
経済
2025/08/02(土) 16:50
厚生年金の加入漏れ97万人
速報
2025/08/02(土) 16:33
転落した作業員、八潮陥没受け下水管点検中
気象
2025/08/02(土) 16:18
台風情報=気象庁(位置)
経済
2025/08/02(土) 16:08
産業の新陳代謝へ新興企業支援
国際
2025/08/02(土) 16:01
パリで4日から原爆ポスター展

2日付の紙面はこちら

アクセスランキング 17:1集計

大相撲大分場所

大分県の天気

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 39℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR