夏のレジャーシーズン到来、水の事故に注意 「水遊びには必ず大人が同行」「ライフジャケット装着を」

水難事故を防ぐため、日本赤十字社県支部が小学校で取り組んだ着衣泳講習=7月、大分市南鶴崎
水難事故を防ぐため、日本赤十字社県支部が小学校で取り組んだ着衣泳講習=7月、大分市南鶴崎

 夏のレジャーシーズンが到来した。海や川で遊ぶ機会が増えるこの時季は、水の事故に注意が必要だ。関係機関は「水遊びには必ず大人が同行し、子どもから目を離さないようにしてほしい。ライフジャケットなどを準備して安全に楽しんでもらいたい」と呼びかけている。
 県警のまとめによると、昨年までの5年間に、県内で7~8月に起きた遊泳中の事故は計18件。死者は6人だった。
 2023年7月には佐伯市弥生大坂本で友人と一緒に泳いでいた男子中学生=当時(14)=が溺れて亡くなった。昨年8月には佐伯市青山の山口川で、家族と訪れていた女児=同(6)=が川遊び中に命を落とした。
 今年に入っても、豊後大野市緒方町の原尻の滝で7月14日、韓国から旅行に訪れ、友人と滝つぼに飛び込んだ男子大学生=同(19)=が犠牲となっている。
 水難事故を防ごうと、県内では関係機関が着衣泳の講習会や海水浴場の巡回で注意を促している。
 最悪の事態を避けるため、大分市消防局警防課は▽ライフジャケットの装着▽水辺遊び用の靴の着用▽ペットボトルやクーラーボックスといった浮き輪の代わりになる物の準備―といった対策を挙げる。
 「万が一の場合はあおむけになって水に浮き、空気を確保して救助を待ってほしい」と同課。周囲の人は浮く物を投げて渡したり、119番したりして冷静な行動を取るように求めている。
 同課の内田喜久消防司令長は「遊びに行った場所が遊泳できるかをよく確認し、少しでも危険を感じたら利用を控えることが大事。安全なレジャーで楽しい夏を過ごしてもらいたい」と話した。

おすすめニュース

社会
2025/08/02(土) 18:15
大分市でソーシャルワーカーPRイベント高校生が困り事相談な...
社会
2025/08/02(土) 17:49
大分市で「就農・就業応援フェア」開催法人や自治体の相談コ...
社会
2025/08/02(土) 03:00
大分県教委、各地で夜間中学の入学相談会希望の学び方を聞き...
社会
2025/08/02(土) 03:00
【戦後80年ヒロシマから】劣化が進む原爆ドーム「存在するこ...
社会
2025/08/01(金) 22:25
「府内戦紙」勇壮、豪快セイヤ!真夏の夜熱く大分七夕まつり...
社会
2025/08/01(金) 22:19
陸自湯布院駐屯地に初の女性司令が着任第2特科団長・横田陸...
交通情報
2025/08/01(金) 22:16
博多発別府行き特急でブレーキ部品の一部脱落運転取りやめ、...
社会
2025/08/01(金) 03:00
【昭和100年おおいたアーカイブス】1967(昭和42)年8月19...
社会
2025/07/31(木) 21:06
ガスボンベ検査不正、大分県内に流通の749本は異常なし
社会
2025/07/31(木) 20:40
献血に協力の8団体に表彰状と感謝状大分県庁で伝達・贈呈式
社会
2025/07/31(木) 20:39
大分空港の滑走路逸脱「訓練生が修正操作ためらった」運輸安...
社会
2025/07/31(木) 20:36
大分県学力テスト、小5は全教科で全国平均上回る中2は英語...

2日付の紙面はこちら

アクセスランキング 18:31集計

サイエンスフェス2025in大分

大分県の天気

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 8月2日(

晴れ晴れ
気温 39℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR