財務省は29日、全国財務局長会議を開き、7月の経済情勢報告を公表した。景気の基調を示す総括判断は全11地域のうち10地域で「緩やかに回復しつつある」「持ち直している」などと評価し、前回の4月判断から据え置いた。沖縄は「回復している」に引き上げた。
全国の景気の基調は「一部に弱さがみられるものの、緩やかに回復しつつある」として維持。項目別でも個人消費、生産活動、雇用情勢は据え置いた。
先行きについては「物価上昇の継続、米国の通商政策などの影響に注意する必要がある」と指摘した。調査は日米関税交渉が合意に達する前の6月上旬から7月上旬に実施。自動車関連企業からはトランプ米政権の高関税政策を巡り「米国市場の需要の冷え込みを懸念している」との声も出た。
加藤勝信財務相は会議の冒頭で「米国の関税措置による地域経済への影響を含め、きめ細かな把握と分析をお願いする」と話した。
地域別ではインバウンド需要が好調だった沖縄は個人消費を「回復している」、観光を「緩やかに拡大しつつある」に上方修正した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/07/29(火) 22:39
NY株、小動きで始まる
-
速報
-
2025/07/29(火) 22:33
日韓外相、対北朝鮮連携で一致
-
経済
-
2025/07/29(火) 22:21
トヨタ、フジテレビCM一部再開
-
経済
-
2025/07/29(火) 22:13
NY円、148円台後半
-
経済
-
2025/07/29(火) 22:05
25年の世界成長率は3・0%
-
市況
-
2025/07/29(火) 22:05
為替相場29日(日本時間22時)
-
気象
-
2025/07/29(火) 21:56
台風情報=気象庁(位置)
-
速報
-
2025/07/29(火) 21:51
NY円、148円56~66銭
-
国際
-
2025/07/29(火) 21:49
イスラエル極右2閣僚の入国禁止
-
社会
-
2025/07/29(火) 21:41
詐欺容疑で暴力団組長逮捕
-
経済
-
2025/07/29(火) 21:41
最低賃金、結論持ち越し
-
経済
-
2025/07/29(火) 21:41
米国と中国、関税停止延長を協議