台風8号から変わった熱帯低気圧が発達し、27日、再び台風8号になった。気象庁は、28日にかけて奄美ではうねりを伴った高波に警戒し、奄美と沖縄は大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意や警戒をするよう呼びかけた。熱帯低気圧が再発達して台風になるのは2018年の台風28号以来。
気象庁によると、台風8号は27日午後9時現在、那覇市の東約190キロの海上でほとんど停滞している。中心気圧は992ヘクトパスカル、最大風速は約18メートル、最大瞬間風速は約25メートル。28日から29日は東シナ海を西北西へ進む見込み。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/07/28(月) 02:13
震度=気象庁発表(28日2時7分):地震
-
気象
-
2025/07/28(月) 02:13
震度速報=気象庁発表(28日2時5分):地震(震度3以上...
-
気象
-
2025/07/28(月) 02:13
震源・震度=気象庁発表(28日2時7分)
-
気象
-
2025/07/28(月) 02:13
震源=気象庁発表(28日2時7分)
-
速報
-
2025/07/28(月) 01:33
米EU貿易は再調整が必要と欧州委員長
-
気象
-
2025/07/28(月) 01:13
台風情報=気象庁(位置)
-
速報
-
2025/07/28(月) 01:09
合意の可能性は「五分五分」とトランプ氏
-
速報
-
2025/07/28(月) 01:09
問題解決を期待とトランプ氏
-
速報
-
2025/07/28(月) 01:03
米EU首脳会談が開始
-
社会
-
2025/07/28(月) 00:49
ベトナム人実習生の男逮捕
-
国際
-
2025/07/28(月) 00:49
中国少林寺住職を拘束
-
速報
-
2025/07/28(月) 00:39
高校生ら10人救急搬送、食中毒の疑い