総務省は25日、20日に投開票された参院選の18歳と19歳の投票率(選挙区)を抽出調査した結果、41・74%だったと発表した。前回2022年参院選の35・42%から6・32ポイント上昇した。一方、今回の全体の投票率58・51%と比べると、16・77ポイント下回っていた。
18歳選挙権は、16年参院選から導入され、大型国政選挙では今回参院選で7回目。調査では、18歳の投票率が45・78%、19歳が37・63%だった。
投票所に当たる全国約4万4700投票区のうち、47都道府県から4投票区ずつ計188カ所を選んで調査した。対象となった18、19歳の有権者は1万6738人。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/07/26(土) 20:33
切り付けられた女性2人は親子か
-
速報
-
2025/07/26(土) 20:27
「お金と財布見せろ」と述べた後、切り付け
-
文化・芸能
-
2025/07/26(土) 20:24
伊藤潤二さんが米漫画殿堂入り
-
社会
-
2025/07/26(土) 20:17
西伊豆で海水浴の75歳男性死亡
-
速報
-
2025/07/26(土) 20:15
台湾のリコール投票、全て否決
-
社会
-
2025/07/26(土) 20:03
強盗で女性2人死傷
-
社会
-
2025/07/26(土) 19:59
木曽川で流され中学生死亡
-
気象
-
2025/07/26(土) 19:59
震度=気象庁発表(26日19時55分):地震
-
政治
-
2025/07/26(土) 19:39
自民両院議員総会、開催明言せず
-
速報
-
2025/07/26(土) 19:39
佐賀県伊万里市で強盗2人死傷、男逃走
-
社会
-
2025/07/26(土) 19:23
りゅう弾不明事故は火薬量の誤り
-
国際
-
2025/07/26(土) 19:05
ガザ早期停戦困難