鹿児島で線状降水帯の恐れ

台風8号の予想進路(25日21時現在)
台風8号の予想進路(25日21時現在)

 台風8号は25日、沖縄の南を北東へ進んだ。26日には沖縄に接近する見通し。周辺の暖かく湿った空気が流れ込むため、気象庁は奄美を除く鹿児島県で、26日夜遅くにかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があると発表した。

 気象庁によると、台風に加え、高気圧の縁を回る暖かく湿った空気の影響もあり、大気の状態が非常に不安定に。九州南部と奄美は土砂災害への厳重な警戒が必要だ。気象庁は低い土地の浸水、河川の増水や氾濫への警戒も求めた。

 26日午後6時までの24時間予想雨量は多い所で、九州南部300ミリ、奄美150ミリ、沖縄80ミリ。その後の24時間は九州南部300ミリ、奄美150ミリ、沖縄120ミリ。27日にかけて奄美と沖縄で高さ5メートルの波が予想され、うねりを伴う。

 台風8号は25日午後9時現在、石垣島の南約340キロを時速約45キロで北東へ進んだ。中心気圧は990ヘクトパスカルで中心付近の最大風速23メートル、最大瞬間風速35メートル。

おすすめニュース

気象
2025/07/26(土) 16:58
新潟県竜巻注意情報第4号=気象庁発表
科学・環境
2025/07/26(土) 16:58
日・EU、量子計算で共同研究
社会
2025/07/26(土) 16:50
【独自】佐世保高1殺害「特別保存」に
速報
2025/07/26(土) 16:39
静岡市の林道のり面崩落で新たに50人下山
社会
2025/07/26(土) 16:34
孤立登山者ら50人超が下山
速報
2025/07/26(土) 16:33
JR九州の在来線が運転再開
社会
2025/07/26(土) 16:26
小型機住宅街墜落10年で黙とう
政治
2025/07/26(土) 16:18
日EU、偽情報対策で対話始動へ
気象
2025/07/26(土) 16:01
新潟県竜巻注意情報第3号=気象庁発表
気象
2025/07/26(土) 16:01
長野県竜巻注意情報第3号=気象庁発表
科学・環境
2025/07/26(土) 16:01
25キロ以遠、処理水影響なし
社会
2025/07/26(土) 15:54
控訴取り下げ、判断長期化も

26日付の紙面はこちら

アクセスランキング 17:1集計

まかせて!

大分県の天気

今日 7月26日(

曇り曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 50% 40% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月26日(

雨
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 80% 80% 60%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月26日(

曇り時々晴れ曇り時々晴れ
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月26日(

曇り曇り
気温 36℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 30% 40% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR