ATMの上部に設置されたAI付きの小型カメラ。利用客が携帯電話で通話しながらATMを操作すると、カメラが自動検知し警告音が鳴る=23日午前、大阪府大東市
特殊詐欺の被害を防ごうと、大阪府警四條畷署は、人工知能(AI)付きの小型カメラを大阪電気通信大と共同開発し23日、大東市の金融機関のATMに設置した。利用客が携帯電話で通話しながらATMを操作すると、カメラが自動検知。警告音が鳴り、電話を切るよう促す仕組み。
この日、設置された大阪東部農業協同組合(JA大阪東部)でカメラを使った訓練を実施。利用客役の女性が通話しながら操作すると、ATM上部のカメラ横のスピーカーから「振り込め詐欺の可能性があります」などの音声が流れた。
大阪電気通信大によると、AIが利用客の手首と耳の距離などを読み取り、通話中かどうかを識別する。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/07/24(木) 00:04
為替相場24日(日本時間0時)
-
速報
-
2025/07/23(水) 23:39
米財務長官「革新的な資金調達枠組み」奏功
-
速報
-
2025/07/23(水) 23:39
日本が巨額の軍事装備購入同意とトランプ氏
-
経済
-
2025/07/23(水) 23:24
NY株、続伸
-
国際
-
2025/07/23(水) 23:16
ロシア爆撃機、ベーリング海飛行
-
経済
-
2025/07/24(木) 00:20
米大統領「日本が軍事装備購入」
-
社会
-
2025/07/23(水) 22:48
JR東海、日向灘地震は通常運行
-
速報
-
2025/07/23(水) 22:45
気候変動は「差し迫った脅威」とICJ
-
速報
-
2025/07/23(水) 22:45
NY株、続伸して始まる
-
社会
-
2025/07/23(水) 22:41
台風7号、沖縄奄美接近へ
-
速報
-
2025/07/23(水) 22:27
台風8号が発生
-
経済
-
2025/07/23(水) 22:23
NY円、146円台前半