日本電機工業会が22日発表した白物家電の6月の出荷実績によると、炊飯器の出荷金額は前年同月比7・4%増の約108億円だった。政府備蓄米が出回る中「おいしく食べたい」とのニーズが高まり、機能重視の炊飯器の売れ行きが伸びた。家庭用精米機の販売も好調だ。
日本電機工業会によると、昨年度の炊飯器出荷金額は約1033億円。ここ数年は横ばい傾向で、台数ベースでは減少していた。
家電メーカー各社は高価格帯の製品に注力している。パナソニックは9月に「ビストロ」の新商品を投入する。5・5合炊き「SR―X910D」のオンラインストア価格は9万9千円。温度や圧力を自動調整し、古米の甘みを引き出すという。
タイガー魔法瓶は6月に最上位モデル、土鍋ご泡火炊き「JRX―S100」「JRX―S060」を発売。6月末までの販売台数は前年同期と比べ1・4倍となった。
象印マホービンも最高級の「炎舞炊き」シリーズが好調。2024年12月~25年5月の炊飯器全体の売上高を、前年同期比8・0%増に押し上げた。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/07/22(火) 22:45
NY株、小動きで始まる
-
速報
-
2025/07/22(火) 22:45
米長官、FRB議長の即時辞任の必要性否定
-
政治
-
2025/07/22(火) 22:42
首相退陣論、自民で拡大
-
政治
-
2025/07/22(火) 22:36
元法務副大臣も首相の辞任要求
-
政治
-
2025/07/22(火) 22:24
中国反スパイ法で注意喚起
-
気象
-
2025/07/22(火) 22:24
台風情報=気象庁(位置)
-
社会
-
2025/07/22(火) 22:18
容疑者「社会復帰しなければ」
-
経済
-
2025/07/22(火) 22:12
米中間の関税停止延長示唆
-
経済
-
2025/07/22(火) 22:12
NY円、147円台前半
-
市況
-
2025/07/22(火) 22:04
為替相場22日(日本時間22時)
-
国際
-
2025/07/22(火) 22:52
米、ユネスコ脱退へ
-
速報
-
2025/07/22(火) 21:57
米国脱退通知にユネスコ「遺憾」表明と報道