比例代表で当選を決め、一礼する立憲民主党の蓮舫氏=20日夜、東京都新宿区
参院選の女性当選者は、前回2022年の35人を上回る42人に達し、過去最多となった。選挙区で自民党の森雅子氏(福島)や国民民主党の牛田茉友氏(東京)ら、比例代表では自民の橋本聖子氏、立憲民主党の蓮舫氏らが当選を決めた。今回争った125議席の33・6%となる。
立候補した女性は前回の181人に次ぐ152人。候補者全体に占める割合は、政府が第5次男女共同参画基本計画で今年を期限とした目標の35%に届かず29・1%だった。
女性は選挙区に102人、比例代表に50人が立候補した。政党別では自民17人、立民21人、公明党5人、日本維新の会7人、共産党20人、国民12人、れいわ新選組11人、参政党24人、社民党4人、日本保守党2人。みんなでつくる党は女性候補がいなかった。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/10/11(土) 08:58
伊豆諸島にかなり接近恐れ
-
経済
-
2025/10/11(土) 08:58
米、対中国100%追加関税
-
国際
-
2025/10/11(土) 08:39
平和賞漏えい疑惑で調査へ
-
経済
-
2025/10/11(土) 08:39
米中首脳会談取りやめ警告
-
気象
-
2025/10/11(土) 08:28
震度=気象庁発表(11日8時26分):地震
-
国際
-
2025/10/11(土) 08:15
ロシア無人機、鉄道の標的増える
-
国際
-
2025/10/11(土) 07:51
米・ベネズエラの対立議論
-
速報
-
2025/10/11(土) 07:51
金正恩氏が演説で「覇権に反対」と表明
-
速報
-
2025/10/11(土) 07:51
北朝鮮軍パレードに新型ICBM「火星20」
-
国際
-
2025/10/11(土) 07:45
ガザ北部へ数万人帰還か
-
気象
-
2025/10/11(土) 07:18
震度=気象庁発表(11日7時9分):地震
-
速報
-
2025/10/11(土) 06:57
北朝鮮軍事パレードに中国首相ら出席