【ニューヨーク共同】15日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=149円03銭と4月上旬以来、約3カ月ぶりの円安ドル高水準を付けた。
朝方発表された6月の米消費者物価指数(CPI)の前年同月比上昇率が市場予想を上回り、米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ先送りが意識された。米長期金利の上昇もドル買いを促した。
午後5時現在は前日比1円15銭円安ドル高の1ドル=148円79~89銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・1595~1605ドル、172円65~75銭。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/07/17(木) 16:05
為替相場17日(日本時間16時)
-
おくやみ
-
2025/07/17(木) 16:05
佐藤教男さん死去
-
気象
-
2025/07/17(木) 16:05
震度=気象庁発表(17日16時1分):地震
-
経済
-
2025/07/17(木) 15:59
東証反発、終値237円高
-
速報
-
2025/07/17(木) 15:57
ゆうちょ銀で障害、他行への送金できず
-
気象
-
2025/07/17(木) 15:53
震度=気象庁発表(17日15時50分):地震
-
社会
-
2025/07/17(木) 15:53
上皇さま、新たな投薬治療
-
気象
-
2025/07/17(木) 15:53
震度=気象庁発表(17日15時46分):地震
-
政治
-
2025/07/17(木) 15:46
外国人客だけ拝観料支払い、福岡
-
速報
-
2025/07/17(木) 15:45
女子生徒盗撮未遂疑い、愛知の中学講師逮捕
-
速報
-
2025/07/17(木) 15:45
TSMC、熊本第2工場は年内着工予定
-
速報
-
2025/07/17(木) 15:45
たん詰まりで死亡可能性、書類未送致は違法