気象庁は14日、熱帯低気圧などの影響で西日本では15日にかけ、東日本では16日にかけ局地的に猛烈な雨が降る恐れがあるとして、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水への警戒を呼びかけた。東海地方では、14日夜から15日昼前にかけて線状降水帯が発生し、災害発生の危険度が急激に高まる可能性がある。落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうにも注意が必要としている。
気象庁によると、熱帯低気圧が九州の西を東北東に進み、低気圧が日本海西部を北東に進む。西日本と東日本では、暖かく湿った空気が流れ込むなどして大気の状態が非常に不安定になり、雷を伴った非常に激しい雨が降る所がある。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/07/16(水) 20:39
長野の市立病院医師2人、収賄罪で起訴
-
文化・芸能
-
2025/07/16(水) 20:22
芥川・直木両賞とも該当なし
-
社会
-
2025/07/16(水) 20:16
防護柵設置、草刈り予算も
-
社会
-
2025/07/16(水) 20:16
東海沖、津波観測できず
-
速報
-
2025/07/16(水) 20:09
芥川、直木賞いずれも該当作なし
-
社会
-
2025/07/16(水) 20:04
児童盗撮、「SNSで誘われた」
-
市況
-
2025/07/16(水) 20:04
為替相場16日(日本時間20時)
-
科学・環境
-
2025/07/16(水) 19:58
能登・羽咋市でトキの放鳥
-
経済
-
2025/07/16(水) 19:58
「アゴダ」不正業者との取引停止
-
速報
-
2025/07/16(水) 19:57
福島の中学校で切り付け疑い、男子生徒逮捕
-
社会
-
2025/07/16(水) 19:52
札幌3人殺傷控訴取り下げ
-
速報
-
2025/07/16(水) 19:45
うつぶせ寝死亡、元保育施設長ら在宅起訴