仙台市の旅行業「ハローワールド」の事務所に掲げられた看板=21日午前
国際交流イベントを中止したのに代金返金が滞っているとして、宮城県が旅行業法に基づき、仙台市の旅行業「ハローワールド」に速やかに対応するよう行政指導したことが21日、県への取材で分かった。イベントは子どもと留学生が交流する「イングリッシュキャンプ」。返金遅延は約210件、総額600万円を超えるとみられ、県は全容把握を急いでいる。
指導は今月9日付。今年3月ごろから、県に全国の保護者などから相談が寄せられたため、今月1日に立ち入り検査を実施。同社が保管していた返金申込書や通帳を確認した。改善が見られない場合は行政処分も検討する。
おすすめニュース
-
暮らし・話題
-
2025/09/01(月) 05:42
10月に御料牧場見学会
-
気象
-
2025/09/01(月) 04:28
震度=気象庁発表(1日4時22分):地震
-
気象
-
2025/09/01(月) 03:31
震度=気象庁発表(1日3時23分):地震
-
速報
-
2025/09/01(月) 01:33
宮崎で住宅火災、2人心肺停止
-
社会
-
2025/09/01(月) 01:15
ダイビング中の2人死亡
-
社会
-
2025/09/01(月) 01:10
市街地でのクマ緊急銃猟可能に
-
国際
-
2025/09/01(月) 01:10
中国、米政権にらみ対抗軸
-
速報
-
2025/09/01(月) 00:39
沖縄でスキューバダイビングの男性2人死亡
-
社会
-
2025/09/01(月) 00:19
グライダー墜落で女性死亡
-
速報
-
2025/08/31(日) 23:39
中印首脳、国境問題解決に取り組むと表明
-
気象
-
2025/08/31(日) 23:38
震度=気象庁発表(31日23時31分):地震
-
政治
-
2025/08/31(日) 23:20
八代市長選で自公系敗北