立憲民主党の臨時執行役員会に向かう野田代表=25日午後、国会
立憲民主党の野田佳彦代表は25日の記者会見で、1年間に限って食料品の消費税率を0%に引き下げ、中低所得者の消費税を実質的に還付する「給付付き税額控除」に移行する案を夏の参院選公約に盛り込む方針を明らかにした。実現には一定の時間が必要なため、短期的な物価高対策としての給付措置を検討する考えも示した。ただ、具体的な財源は明示せず、先送りした形となった。
立民が消費税率引き下げを打ち出したことで、自民党を除く主要政党が減税で足並みをそろえたことになる。自民内でも参院側を中心に減税論が出ているが、執行部は否定的で、今後の対応が焦点となる。
野田氏は会見で、物価高に触れ「困っている人に手を差し伸べなければ政治の役割を果たせない」と強調。1年間の時限措置とした食料品の税率0%は経済状況により1回延長できるとした。
財源に関しては、赤字国債に頼らず、地方財政や未来世代に負担を及ぼさない確保策を早急に検討するよう重徳和彦政調会長に指示したと説明した。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/07/24(木) 05:10
震度=気象庁発表(24日4時55分):地震
-
市況
-
2025/07/24(木) 05:10
為替相場24日(日本時間5時)
-
速報
-
2025/07/24(木) 05:09
ロ代表、現時点で首脳会談困難との考え示す
-
速報
-
2025/07/24(木) 05:09
ガザ停戦案にハマスが条件付き回答
-
速報
-
2025/07/24(木) 04:15
ウクライナ、8月末までの首脳会談提案
-
気象
-
2025/07/24(木) 03:55
台風情報=気象庁(位置)
-
速報
-
2025/07/24(木) 03:45
イスラエル、国連職員のビザ発給を制限
-
速報
-
2025/07/24(木) 03:15
ロとウクライナの即時停戦目標とトルコ外相
-
速報
-
2025/07/24(木) 03:04
ロ、ウクライナの直接交渉開始
-
市況
-
2025/07/24(木) 02:04
為替相場24日(日本時間2時)
-
経済
-
2025/07/24(木) 01:46
米、対EU関税は15%へ
-
速報
-
2025/07/24(木) 01:21
米、対EU関税15%で合意へと報道