立憲民主党の「次の内閣」の会合であいさつする野田代表(中央)=24日午後、国会
立憲民主党は24日、政策決定を担う「ネクストキャビネット(次の内閣)」を国会内で開き、夏の参院選公約の消費税負担軽減策を議論した。時限的に食料品の消費税率を0%に引き下げ、中低所得者の消費税を実質的に還付する「給付付き税額控除」に移行する措置を軸とした3案に絞ることを了承し、野田佳彦代表に対応を一任した。25日の臨時執行役員会で結論を出す方針だ。
党内では、財政規律を重視すべきだとの意見がある一方、物価高で国民生活が苦しいとして、消費税減税を訴える声が強まっていた。野田氏は次の内閣の冒頭で「報告を真摯に受け止め、最終判断したい」と述べた。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/07/24(木) 04:15
ウクライナ、8月末までの首脳会談提案
-
市況
-
2025/07/24(木) 05:10
為替相場24日(日本時間5時)
-
気象
-
2025/07/24(木) 03:55
台風情報=気象庁(位置)
-
速報
-
2025/07/24(木) 03:45
イスラエル、国連職員のビザ発給を制限
-
速報
-
2025/07/24(木) 03:15
ロとウクライナの即時停戦目標とトルコ外相
-
速報
-
2025/07/24(木) 03:04
ロ、ウクライナの直接交渉開始
-
市況
-
2025/07/24(木) 02:04
為替相場24日(日本時間2時)
-
経済
-
2025/07/24(木) 01:46
米、対EU関税は15%へ
-
速報
-
2025/07/24(木) 01:21
米、対EU関税15%で合意へと報道
-
科学・環境
-
2025/07/24(木) 01:15
気候変動、各国に対応義務
-
速報
-
2025/07/24(木) 00:45
気候変動対応の義務不履行は「不法行為」
-
速報
-
2025/07/24(木) 00:27
気候変動対応は各国の義務とICJ