選挙運動への支出禁止や使途を記した報告書の公開を柱とする規程を議決した衆院議院運営委員会=24日午後
衆院は24日の議院運営委員会で、国会議員に月額100万円支給される調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)改革を巡り、選挙運動への支出禁止や使途を記した報告書の公開を柱とする規程を議決した。参院議運委も近く同様の規程を議決する見通しで、8月支給分から適用される。
使途を人件費や光熱水費など4項目の経常経費と、交流費や調査研究費など6項目の議員活動費に分類。1万円超の支出は支出先や目的、金額、年月日を報告書に記載するとした。報告書はインターネット上で3年間公開する。
報告書は毎年12月31日締めとし、翌年5月31日までにネットを通じて所属する院の議長に提出する。
おすすめニュース
-
気象
-
2025/10/11(土) 18:50
台風情報=気象庁(位置)
-
暮らし・話題
-
2025/10/11(土) 18:42
箸を握って日本酒飲んで
-
政治
-
2025/10/11(土) 18:42
公明、小選挙区一部撤退を検討
-
文化・芸能
-
2025/10/11(土) 18:34
西山3勝目、防衛に王手
-
速報
-
2025/10/11(土) 18:33
豪航空の顧客情報、闇サイトで公開と報道
-
政治
-
2025/10/11(土) 18:10
「公明は高市氏にアレルギー」
-
社会
-
2025/10/11(土) 18:10
全国のコメで日本酒仕込み
-
政治
-
2025/10/11(土) 18:07
公明、連立離脱で野党協議参加へ
-
国際
-
2025/10/11(土) 18:07
MIT、助成金優遇案を拒否
-
経済
-
2025/10/11(土) 17:54
主要銀行がステーブルコイン
-
速報
-
2025/10/11(土) 17:45
公明、小選挙区の一部で撤退を検討
-
速報
-
2025/10/11(土) 17:33
日米欧の主要銀がステーブルコイン発行検討