自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は9日、党大会での石破茂首相の演説内容について「参院選に向けたメッセージをあまり感じられなかった」と批判した。首相が掲げる「楽しい日本」に関しても、具体的な道筋を示せなかったと指摘。「高額療養費制度」見直しの全面凍結方針に触れ「政策の意思決定が二転三転している」と苦言を呈した。党大会後、記者団の質問に答えた。
2025年度予算案を巡る与野党の政策協議については「自民がややぶれている。他党との連携の前に、自民の立ち位置を確固たるものにすることが大事だ」と強調。参院選に向け「国造りや骨太の政策をしっかり発信することが重要だ」と語った。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/10/11(土) 13:36
米、対中国100%追加関税
-
国際
-
2025/10/11(土) 13:28
北朝鮮、新型ICBMを公開
-
経済
-
2025/10/11(土) 13:28
米中首脳会談取りやめ警告
-
国際
-
2025/10/11(土) 13:19
米の爆薬工場で爆発、死者複数
-
政治
-
2025/10/11(土) 13:12
自民「協力区」、出馬か協議
-
気象
-
2025/10/11(土) 12:48
台風情報=気象庁(位置)
-
気象
-
2025/10/11(土) 12:36
震度=気象庁発表(11日12時32分):地震
-
政治
-
2025/10/11(土) 11:47
首相、殉職自衛隊員を追悼
-
国際
-
2025/10/11(土) 11:41
トランプ大統領「並外れて健康」
-
国際
-
2025/10/11(土) 10:47
平和賞「譲って」とは言わず
-
暮らし・話題
-
2025/10/11(土) 10:40
万博は最後の週末、13日閉幕
-
気象
-
2025/10/11(土) 10:22
震度=気象庁発表(11日10時16分):地震