厚生労働省は8日、全国約5千の定点医療機関から10月28日~11月3日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数が7752人だったと発表した。1医療機関当たり1・57人で、前週比0・93倍。10週連続で減少した。
32都道府県で減った。1医療機関当たりの感染者数が多かったのは秋田3・61人、北海道3・34人、岩手2・95人。少なかったのは福井0・38人、佐賀0・44人、徳島0・61人など。
全国約500の定点医療機関から報告された新規入院患者数は735人で、前週比0・92倍だった。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/03(日) 09:33
自民派閥裏金、萩生田氏秘書を略式起訴へ
-
暮らし・話題
-
2025/08/03(日) 09:09
広島の路面電車、新線開業
-
国際
-
2025/08/03(日) 07:35
ガザ戦闘終結の合意目指す意向
-
国際
-
2025/08/03(日) 06:22
米国の労働統計局長を解雇と報道
-
国際
-
2025/08/03(日) 06:14
ウクライナが原発周辺攻撃
-
社会
-
2025/08/03(日) 05:14
【独自】原爆投下正当化できず、7割超
-
気象
-
2025/08/03(日) 04:14
台風情報=気象庁(位置)
-
気象
-
2025/08/03(日) 03:28
震度=気象庁発表(3日3時22分):地震
-
気象
-
2025/08/03(日) 02:40
震度=気象庁発表(3日2時38分):地震
-
社会
-
2025/08/03(日) 01:03
公民館で78歳の男性刺され死亡
-
社会
-
2025/08/03(日) 00:45
池で15歳の高校生2人溺れ死亡
-
速報
-
2025/08/03(日) 00:09
静岡の公民館で刺された男性死亡