加藤勝信財務相は1日の閣議後記者会見で、国民民主党が主張する「年収の壁」の103万円から178万円への引き上げについて「国、地方において減収が見込まれ、高所得者ほど減税の影響額が大きくなるとの指摘がある」と述べた。その上で「さまざまな要素を総合的に検討していく必要がある」との認識を示した。
政府試算によると、所得税と住民税の基礎控除を現行より75万円引き上げた場合、国と地方合わせて約7兆6千億円の税収減になる。自民党と国民民主党は10月31日、両幹事長が税制や経済対策の政策協議を開始する方針で一致。公明党も含めて協議の調整に入ることになる。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/07/27(日) 08:47
金正恩氏「中国の功績忘れず」
-
速報
-
2025/07/27(日) 08:33
停戦合意にはカンボジアの誠意必要とタイ
-
国際
-
2025/07/27(日) 07:51
ガザ物資配給へ「人道回廊」
-
社会
-
2025/07/27(日) 07:43
九州南部と沖縄、大雨の恐れ
-
速報
-
2025/07/27(日) 07:03
イスラエル軍、ガザで支援物資を空中投下
-
気象
-
2025/07/27(日) 06:54
台風情報=気象庁(位置)
-
国際
-
2025/07/27(日) 06:22
ロシア兵12万人の戦死確認
-
科学・環境
-
2025/07/27(日) 05:14
九電玄海原発にドローン3機侵入
-
国際
-
2025/07/27(日) 05:14
タイ・カンボジアの停戦仲介
-
速報
-
2025/07/27(日) 01:45
タイとカンボジアが会談で合意とトランプ氏
-
速報
-
2025/07/27(日) 01:03
米大統領、カンボジアとタイに停戦呼びかけ
-
社会
-
2025/07/27(日) 01:01
滋賀の小5男児溺れ重体