エムポックスウイルスの電子顕微鏡写真(国立感染症研究所提供)
【ナイロビ共同】エムポックス(サル痘)の感染が拡大しているコンゴ(旧ザイール)の東部ゴマで5日、米国や欧州連合(EU)が供与したワクチン26万5千本の接種が始まった。AP通信が報じた。世界保健機関(WHO)が8月中旬に緊急事態宣言を出してから1カ月半以上が経過し、ようやく感染拡大対策が本格化する。
日本政府もワクチン提供でコンゴ政府と合意している。アフリカでは今年、コンゴを中心に16カ国で、疑い例を含め3万4千件以上の感染が判明し、800人以上が死亡している。
おすすめニュース
-
暮らし・話題
-
2025/10/24(金) 03:24
今季初漁に婚姻色のサケ
-
速報
-
2025/10/24(金) 03:09
米政府、日米首脳は28日会談と発表
-
速報
-
2025/10/24(金) 03:09
米中首脳、30日に韓国で会談
-
科学・環境
-
2025/10/24(金) 03:07
寄生植物が仲間避ける仕組み解明
-
市況
-
2025/10/24(金) 03:07
為替相場24日(日本時間3時)
-
気象
-
2025/10/24(金) 02:47
震度=気象庁発表(24日2時43分):地震
-
市況
-
2025/10/24(金) 02:04
為替相場24日(日本時間2時)
-
政治
-
2025/10/24(金) 02:04
【独自】日米首脳、25日軸に電話会談
-
国際
-
2025/10/24(金) 01:08
ガザ、1万5千人治療必要
-
社会
-
2025/10/24(金) 01:08
警官暴行疑い37歳陸自隊員逮捕
-
速報
-
2025/10/24(金) 00:57
米の対ロ制裁は「圧力」とプーチン大統領
-
速報
-
2025/10/24(金) 00:15
ゼレンスキー氏、EUのロ資産活用に期待