第24回九州還暦野球大会第1日は12日、佐伯市の弥生球場などで1回戦と準々決勝があった。...
第32回全日本古希軟式野球大会第1日は12日、新潟県の県立ハードオフエコスタジアムなどで開幕した。...
第78回国民体育大会(佐賀国スポ)は11日、佐賀市のボウルアーガスなどで7競技があり、県勢はボウリングの成年男子団体(2人チーム戦)が初優勝を飾った。 陸上は少年女子共通の三段跳びで三橋小桜(大分西高)が準優勝。成年女子棒高跳びで若林...
ハンドボール成年男子の大分は福井を下し、悲願の8強入り。秦浩典監督(住友ファーマ大分工場)は「格上でも動じずに、選手全員の気持ちが乗っていた」と喜んだ。 前回大会の1回戦で敗れた相手に序盤から攻めの姿勢を貫き、一時は5点差まで広げた。...
小柄なジャンパーが大健闘した。陸上少年女子共通三段跳びで三橋小桜(こはる)(大分西高3年)が準優勝した。 「スタート前は脚がぶるぶる震えていた」。緊張にも動じず、4位と好発進した。これまでは1本目がファウルになることが多く、「気持ちが...
■成年男子大分は1回戦敗退 大分銀行を軸に軟式野球成年男子に臨んだオール大分は、1回戦で山形に敗れた。...
(佐賀市富士しゃくなげ湖水上競技場) 【成年男子】 ▽スプリント・カナディアンシングル(500メートル)予選 「3組」(5)中園太陽(...
(佐賀県ボウルアーガス) ▽成年男子団体(2人チーム)予選(3ゲーム) (7)大分(B)13...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は10日、唐津市文化体育館などで8競技があった。県勢は兵庫県で行われた馬術成年女子ダービーで野上真生(日本製鉄九州製鉄所大分地区)が頂点に立った。 重量挙げの女子71キロ級で立川千夏(阿比野建設)...
重量挙げ女子71キロ級の立川千夏(阿比野建設)がスナッチで6位に食い込んだ。 1回目は90キロを失敗。バーベルがやや後方に流れた。...
■成年男子の大分は3回戦で敗退 フェンシング成年男子の大分は、3連覇を達成したフルーレに続きエペでも競技点獲得を狙ったものの、3回戦で敗退した。...
■少年男子の大分、初戦で惜敗 ハンドボール少年男子の県選抜は、高校で2強の雄城台、大分の混成チームで臨んだ。...
(大分県オートポリス特設コース) ▽男子A個人ロードレース(106・3キロ...
■少年男子大分は1回戦敗退 全国の壁は高かった。バスケットボール少年男子の県選抜は1回戦で強豪の岐阜に敗れた。...
ゴルフの第46回九州グランドシニア選手権最終日は10日、福岡県の伊都ゴルフ倶楽部(6287ヤード、パー72)で決勝ラウンドがあった。...
国際自転車競技連合(UCI)公認レース「マイナビ ツール・ド・九州2024」が11~14日、福岡、大分、熊本の3県で開催される。日本で行われる国際大会で2番目のグレード。世界トップクラスのチームを含む17チームが出場する。...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は9日、嬉野市中央体育館などで10競技があった。レスリング少年男子フリースタイル125キロ級で長峯颯(文理大付高)が3位入賞した。 どん底からはい上がって希望をつかんだ。...
■14年ぶり出場の成年女子、団体戦での巻き返し誓う ボウリング成年男子・女子の個人予選に臨んだ県勢は決勝に進めなかった。 女子は14年ぶりに九州ブロック大会を勝ち抜き、本大会にたどり着いた。...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は9日、嬉野市中央体育館などで10競技があった。県勢は重量挙げ少年男子96キロ級の三宮叶夢(宇佐高)がスナッチ、ジャークでいずれも2位に入るなど6競技で入賞した。 団体はフェンシングの少年女子フル...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は9日、嬉野市中央体育館などで10競技があった。卓球の成年男子が3位に入った。 ■6年ぶりの入賞「チーム力でつかみ取った」 卓球成年男子の大分は開催地・佐賀にストレート負けし、3位タイだった...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は9日、嬉野市中央体育館などで10競技があった。フェンシングの少年女子フルーレが3位に入った。 フェンシング少年女子フルーレは大分選抜が3位に入った。優勝した京都に準決勝で惜敗。「勝って終わろ...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は9日、嬉野市中央体育館などで10競技があった。自転車は沢田桂太郎(スパークルおおいた)が男子Aケイリンで3位など4人が入賞した。 2冠を懸けて自転車の男子Aケイリン決勝に臨んだ沢田桂太郎(ス...
第78回国民スポーツ大会(佐賀国スポ)は9日、嬉野市中央体育館などで10競技があった。ラグビー少年男子は5位タイに入った。...
ゴルフの第46回九州グランドシニア選手権第1日は9日、福岡県の伊都ゴルフ倶楽部(6287ヤード、パー72)で予選ラウンドがあった。...
第112回九州地区大学野球選手権北部九州ブロック大会は9日、別大興産スタジアムで1部の最終試合があった。...
第38回全日本還暦軟式野球選手権最終日は9日、石川県の小松弁慶スタジアムで決勝があった。...
30日付の紙面はこちら