愛媛県と四国電力は4日、廃炉作業中の伊方原発1号機(同県伊方町)で、原子炉の燃料取り換え時に使用する「ホウ酸水」の漏えいがあったと発表した。...
大分県民が四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転差し止めを求めた訴訟の控訴審第2回口頭弁論が18日、福岡高裁(高瀬順久裁判長)であった。...
四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)は安全性が確保されていないとして、県民らが運転差し止めを求めた訴訟の判決で、松山地裁は18日、原子力規制委員会の審査判断は合理的で「原告らの生命や身体を侵害する具体的危険があるとはいえない」として請求...
広島や長崎の被爆者らが四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転差し止めなどを求めた訴訟の判決で、広島地裁は5日、原子力規制委員会の審査判断は合理的で「原告らの生命、身体を侵害する具体的危険が生じているとはいえない」として原告の請求を棄...
大分県民が四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転差し止めを求めた訴訟の控訴審は16日、福岡高裁(高瀬順久裁判長)で第1回口頭弁論があった。住民側は、訴えを退けた一審大分地裁判決を「四国電の主張をうのみにしており、誤りがある」と強く批...
四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)の危険性を考える講演会が24日午後2時から、大分市金池南のJCOMホルトホール大分で開かれる。...
四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)の事故を想定した原子力防災訓練が16、17の両日、大分、愛媛両県であった。大分側は県や市町村など55機関から約150人が参加。...
愛媛県は7日、四国電力伊方原発3号機(同県伊方町)で、原子炉内の核分裂の状況を把握する装置に不具合が起きたと発表した。...
大分県民が対岸にある四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)の運転差し止めを求めた訴訟の控訴審は24日、福岡高裁(高瀬順久裁判長)で進行協議があった。...
3日付の紙面はこちら