終戦の前日も空襲があった。
佐賀関町(現大分市)は銅製錬所への爆撃で2人が死亡。町内も攻撃を受けて数人の死傷者が出た。佐伯市は西谷地区が襲われ4人が犠牲になった。
「大分県警察史」は県内の空襲について、米軍機が約250回来襲し、約85回の攻撃を受けたと記載。死者は485人に上ったという。一方、旧内務省の文書は死者564人と記す。
空襲が本格化した3月からの5カ月間、各地で大小の攻撃が繰り返された。全容は明らかでない。
(各種資料を基に、1945年の県内の空襲被害を掲載しました)
おすすめニュース
-
社会
-
2025/08/14(木) 17:27
福岡県のはしか患者がハーモニーランド訪問大分県発表「症状...
-
社会
-
2025/08/14(木) 03:00
F35B配備の新田原基地、「ゴォッ」大きな音を響かせ垂直着...
-
社会
-
2025/08/14(木) 03:00
【戦後80年20紙企画あの時私は】渡辺雪子さん(秋田)降伏目...
-
社会
-
2025/08/14(木) 03:00
【オススメ昭和レトロ】栄町市場(沖縄)夜には飲み屋街に変...
-
社会
-
2025/08/13(水) 18:45
大分県内、リンゴ病の1医療機関当たりの患者数が最多更新新...
-
社会
-
2025/08/13(水) 15:29
別府市の海地獄で盆恒例の「オオオニバス乗り」水の上をぷか...
-
社会
-
2025/08/13(水) 13:29
大分県内の高校ユネスコクラブが交流研修会生徒40人参加、戦...
-
社会
-
2025/08/13(水) 13:19
盆の入り「子どもたちの成長を報告」大分県内の墓地に家族連...
-
社会
-
2025/08/13(水) 03:00
奈良・手向山八幡宮の八幡神が宇佐神宮に初の里帰りへ10月、...
-
社会
-
2025/08/13(水) 03:00
【戦後80年20紙企画あの時私は】和田秀隆さん(大分)迫るソ...
-
社会
-
2025/08/13(水) 03:00
【ダウン症姉妹の日常笑顔が咲く場所】夏祭りで自慢げな顔「...
-
社会
-
2025/08/12(火) 19:45
大分市で県健康教育研究大会養護教諭や医療従事者ら320人が...