「黒川の女たち」性接待、憎むべきものはなんなのか

「黒川の女たち」の一場面(ⓒテレビ朝日)
「黒川の女たち」の一場面(ⓒテレビ朝日)

 太平洋戦争敗戦直後の満州で、開拓団を守るために性接待を強いられた女性の証言を取り上げたドキュメンタリー。
 1942年、岐阜県白川町黒川の住民たちは、政府が国策として策定した「二十カ年百万戸送出計画」に従って、満州の陶頼昭(現在の中国・吉林省)に開拓団として入植を始める。同戦争末期、ソ連軍侵攻をきっかけに現地中国人からも襲われ、満州内の開拓団はパニックに陥る。
 集団自決を選択するコミュニティーも現れる中、人命を優先した黒川開拓団はソ連の将校を頼る。だが、「守ってやる代わりに、団内の女性に性接待をさせろ」と求められ、18歳以上の未婚女性15人を差し出す。
 終戦から1年が過ぎ、帰国できた同開拓団の人々。身をていして人々を守った女性たちに向けられたのは、世間や同胞たちの「汚れた娘」という差別と偏見に満ちた視線だった。
 2013年に被害女性が告発するまで、性接待の事実に触れることはタブーとされてきた。同町内には、1982年に被害者の慰霊碑が造られたものの、当初は碑文も説明文もなかったという。「臭い物にふたをする」という対応が、彼女たちの人生にどのように影響を及ぼしたのか、本人や関係者のインタビューでよみがえらせていく。
 戦争の傷痕から「憎むべきものはなんなのか」を考えさせてくれる一本。

 シネマ5で8月2日(土)~8日(金)の午後0時35分。

 ◇ ◇ ◇

 「大分合同新聞ムービーアワー」は厳選した映画をお届けするプロジェクト。テーマや話題性を吟味した作品を週替わりで上映します。

おすすめニュース

文化・暮らし
2025/07/26(土) 03:00
【大分県立美術館チームラボ展】世界とつながったお絵かき水...
文化・暮らし
2025/07/26(土) 03:00
二階堂美術館でコレクション展2「涼を求めて」酷暑を忘れさ...
文化・暮らし
2025/07/25(金) 20:13
髙山辰雄賞ジュニア美術展、優賞12点と推奨千点の入賞作決ま...
文化・暮らし
2025/07/25(金) 19:00
大分県学校書写大会の審査会、奨励賞171点と金賞3417点を選...
文化・暮らし
2025/07/25(金) 14:13
大分県立美術館のチームラボ展、入場者1万人突破関連書籍な...
文化・暮らし
2025/07/25(金) 03:00
【大分県立美術館チームラボ展】花と共に生きる動物たち美し...
文化・暮らし
2025/07/25(金) 03:00
9月2日から大分平和美術展出品作を募集
文化・暮らし
2025/07/25(金) 03:00
九州二紀展、大分県関係4人が入賞
文化・暮らし
2025/07/25(金) 03:00
大分市で「ピックアップアーキテクト展」川村さんと室さん共...
文化・暮らし
2025/07/25(金) 03:00
「おおいた美術アトリエ」で8月2日、東京芸術大工芸科の教...
文化・暮らし
2025/07/24(木) 05:00
大分県内が舞台に登場する人気漫画「じゃあ、あんたが作って...
文化・暮らし
2025/07/23(水) 03:00
大分出身の猪原絆愛、初の選抜メンバーアイドルグループHKT4...

26日付の紙面はこちら

アクセスランキング 10:31集計

むむむ!?

大分県の天気

今日 7月26日(

曇り一時雨曇り時々雨
気温 31℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 50% 50% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月26日(

雨時々止む雨時々止む
気温 30℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 80% 80% 80%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月26日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 20% 20%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 7月26日(

曇り曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 30% 40% 40%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR