前日の18日に続き、米艦隊から発進した爆撃機や戦闘機が九州、四国を空襲。広島県の呉軍港にも猛攻を加えた。
大分県内は大分市の大分海軍航空基地や近隣の今津留地区などが攻撃を受けた。米軍機はその後、滝尾国民学校(現小学校)周辺を襲撃。滝尾駅付近を走っていた豊肥線の列車が機銃掃射を浴び、3人が死亡した。
臼杵市下ノ江の造船所や住宅地も攻撃された。陶山佳子さん(85)=同市下ノ江=は、父親の明さん(享年36)が自宅から勤め先の鉄工所へ自転車で急いで向かったのを覚えている。明さんは職場に到着後、左肩から心臓にかけて銃弾に貫かれて亡くなった。
(各種資料を基に、1945年の空襲があった同じ日付の紙面に、県内の被害を掲載します)
おすすめニュース
-
社会
-
2025/10/11(土) 05:00
危険業務従事者叙勲、大分県関係74人が受章
-
社会
-
2025/10/10(金) 23:23
大分バス、一部路線で過大に料金徴収か
-
社会
-
2025/10/10(金) 21:48
大分市で定時制通信制高校生の生活体験発表大会津江さんが最...
-
社会
-
2025/10/10(金) 21:33
ドローンサッカーW杯で日本代表が初代チャンピオン大分県内...
-
社会
-
2025/10/10(金) 20:24
大分県警が科捜研職員らに聞き取り、DNA型鑑定業務「問題は...
-
社会
-
2025/10/10(金) 19:54
杵築市が水道・下水道料金を過徴収メーター数値の誤入力で3...
-
社会
-
2025/10/10(金) 19:26
伊勢丹新宿店で「大分香りの博物館」所蔵品を展示13日まで国...
-
交通情報
-
2025/10/10(金) 12:36
落雷で損傷のアイベックス機が運航再開
-
社会
-
2025/10/10(金) 03:00
【問う時速194km交通死亡事故】危険運転罪の行方③刑法学者...
-
社会
-
2025/10/10(金) 03:00
大分県内に100人以上のALS患者、「安心して暮らせる環境」望...
-
社会
-
2025/10/10(金) 03:00
【昭和100年おおいたアーカイブス】1966(昭和41)年10月5...
-
社会
-
2025/10/10(金) 03:00
おおいた共創基金に「グッドギビングマーク」認証企業や個人...