大分市民に愛され68年、あたみ温泉が28日閉店へ 店主「感謝の気持ちでいっぱい」

68年の歴史に幕を閉じる「あたみ温泉」=大分市末広町
68年の歴史に幕を閉じる「あたみ温泉」=大分市末広町
  • 68年の歴史に幕を閉じる「あたみ温泉」=大分市末広町
  • ゆったりと湯船に漬かり、疲れを癒やす客。「駅前の源泉掛け流し温泉は貴重。なくなるなんてもったいない」=大分市末広町のあたみ温泉
  • 「振り返れば、楽しい思い出ばかり」と話す榎本末子さん

 【大分】大分市末広町で68年間、市民に愛されてきた「あたみ温泉」が28日に閉店する。JR大分駅府内中央口から徒歩3分の名湯。駅周辺が再開発で変貌を遂げる中、昭和の銭湯の風情を守ってきた。店主の榎本末子さん(85)は「命ある限り続けたかったが仕方ない。多くのお客さまに支えてもらい、感謝の気持ちでいっぱい」と話している。
 1956年に榎本さんのしゅうとめが開き、83年に温泉を掘削した。豆タイルをあしらった外壁や木製ロッカー、年季の入ったカラン、富士山などの背景画はとても雰囲気がある。
 黒褐色の湯は肌触りのいいナトリウム炭酸水素塩泉。源泉の温度は52度で加水、加温、循環などはせず掛け流し。なじみの地元客や出張、観光で訪れる人も多い。
 夫が他界した99年から店を切り盛りしてきた榎本さん。今年、転倒して足を骨折し、営業は従業員に任せて療養を続けてきたが苦渋の決断をした。
 5年前から通い始めた同市の会社員、小原誠也さん(33)は「何といっても熱めのお湯がいい。レトロなたたずまいも魅力。寂しくなります」。
 開店当時から毎日通う女性(88)は「肌がつるつるになり、風邪一つひいたことがないのは、この温泉のおかげ。湯船や脱衣所でおしゃべりするのが楽しかったのに」と肩を落とした。
 存続を願う常連客らは現在、署名運動に取り組んでいる。榎本さんは「皆さんの優しさに涙が出る。番台に座り、たくさんの人と触れ合えたのが一番の喜びです」と話している。

おすすめニュース

大分
2025/09/05(金) 03:00
大分工業高建築科3年生全員、2級建築施工管理技術検定の学...
大分
2025/09/05(金) 03:00
大分市で6日「鶴崎商工青年部土曜夜市」かき氷早食いやミニ...
大分
2025/09/05(金) 03:00
大分市で7日、栄養や健康などテーマにフェアスーパーフード...
大分
2025/09/04(木) 03:00
関埼灯台を擬人化したキャラクター「燈の守り人」日本財団の...
大分
2025/09/04(木) 03:00
大分市で6日、スケボー公式戦「九州アマチュア・サーキット...
大分
2025/09/03(水) 03:00
大分市で6日に「へつぎ蚤の市」古美術や西洋アンティークな...
大分
2025/09/03(水) 03:00
大分市で7日にセミナー「親子で備える家庭防災」
大分
2025/09/02(火) 12:57
鶴崎工業高で「ものづくりマイスター」出前講義かんながけ体...
大分
2025/09/02(火) 11:58
大分市で仲秋祭「賀来の市」始まる「お下り神事」ご神体と共...
大分
2025/09/01(月) 14:31
南海トラフ巨大地震を想定、大分市でシェイクアウト訓練「防...
大分
2025/09/01(月) 14:00
大分市議会
大分
2025/09/01(月) 03:00
大分上野丘高化学部が全国総合文化祭で2年連続最優秀賞アミ...

5日付の紙面はこちら

アクセスランキング 5:21集計

大相撲大分場所

大分県の天気

今日 9月5日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 10% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月5日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 35℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月5日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 33℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 20% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月5日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 34℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 10% 30% 10%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR