長野県松本市の私立・松本国際高の野球部で、保護者から集めた多額の部費などが使途不明となっていることが27日、部関係者への取材で分かった。部関係者は2千万円程度が不明とし、業務上横領の疑いがあるとして、口座を管理していた元監督の男性(56)に対する告発状を近く、県警に提出する方針を固めた。男性は27日、共同通信に「(着服は)絶対にあり得ない」と否定した。
男性は数年前まで監督を務め、部のゼネラルマネジャーとして昨年度、口座を管理。部関係者によると、部員は毎年70人前後おり、単年度に部費など2千万円程度の収入がある。
おすすめニュース
-
全般
-
2025/10/27(月) 22:04
トレッドミル選手権を開催へ
-
全般
-
2025/10/27(月) 20:59
佐藤駿「自信に変わった」
-
相撲
-
2025/10/27(月) 19:35
錣山部屋、ラグビーの拠点に宿舎
-
全般
-
2025/10/27(月) 19:16
巨人1位竹丸「優勝してプロに」
-
国際大会
-
2025/10/27(月) 19:16
3連覇の橋本「一番と強い思い」
-
プロ野球
-
2025/10/27(月) 19:10
阪神、地元で第3戦へ
-
全般
-
2025/10/27(月) 18:46
小学校体育教員の参画を推進
-
相撲
-
2025/10/27(月) 18:46
大の里「年4回の優勝目指す」
-
速報
-
2025/10/27(月) 17:51
中学部活動改革、小学校教員の参画推進
-
プロ野球
-
2025/10/27(月) 17:33
日本ハム伊藤が初の沢村賞
-
メジャーリーグ
-
2025/10/27(月) 17:33
ヌートバーWBC不出場か
-
相撲
-
2025/10/27(月) 17:33
人気力士の遠藤が現役引退へ