公立中学校の部活動改革に関する国の有識者会議=27日、東京都千代田区
公立中学校の部活動改革に関する国の有識者会議が27日、東京都内で開かれ、部活動運営に関する新たな指針の骨子案が提示された。地域展開(地域移行)の受け皿となるクラブ活動で指導者を確保するため、小学校の体育専科教員など希望者が参画しやすい仕組みを整備することや、安全、安心な体制構築に向けクラブ活動の公的な認定制度を設けることを盛り込んだ。指導者の性犯罪歴を雇用主が確認する「日本版DBS」の活用も検討する。
2022年に示した指針を、部活動改革などを踏まえ改定に乗り出していた。12月上旬をめどに公表し、全国の自治体に周知する予定。
指導者の確保に関しては、中学校以外の教員らも積極的に活用するため、兼職、兼業を推進する。スポーツ庁は、小学校の体育専科の教員が公立中の部活動の指導員を兼ねるモデル事業に26年度から取り組む方針。
クラブ活動の認定制度は、国が定める基準に基づき、市町村等が審査。更新制とし、有効期間を最長3年とする。承認されたクラブ活動は、財政面などで公的支援を受けられる。
おすすめニュース
-
全般
-
2025/10/27(月) 22:04
トレッドミル選手権を開催へ
-
全般
-
2025/10/27(月) 20:59
佐藤駿「自信に変わった」
-
相撲
-
2025/10/27(月) 19:35
錣山部屋、ラグビーの拠点に宿舎
-
全般
-
2025/10/27(月) 19:16
巨人1位竹丸「優勝してプロに」
-
国際大会
-
2025/10/27(月) 19:16
3連覇の橋本「一番と強い思い」
-
プロ野球
-
2025/10/27(月) 19:10
阪神、地元で第3戦へ
-
高校野球
-
2025/10/27(月) 19:10
松本国際高の野球部費、使途不明
-
相撲
-
2025/10/27(月) 18:46
大の里「年4回の優勝目指す」
-
速報
-
2025/10/27(月) 17:51
中学部活動改革、小学校教員の参画推進
-
プロ野球
-
2025/10/27(月) 17:33
日本ハム伊藤が初の沢村賞
-
メジャーリーグ
-
2025/10/27(月) 17:33
ヌートバーWBC不出場か
-
相撲
-
2025/10/27(月) 17:33
人気力士の遠藤が現役引退へ