年末商戦で買い物に訪れた消費者=27日、米ニューヨーク(ロイター=共同)
【ニューヨーク共同】全米各地で28日、感謝祭翌日の大規模セール「ブラックフライデー」が始まり、年末商戦が本格化した。物価高が家計を圧迫し「節約志向」が続く中、小売り各社は消費者の購買意欲を刺激しようと、オンライン限定の特売を増やすなどして値頃感をアピールしている。
全米小売連盟(NRF)の予測によると、今年の年末商戦の売上高は前年比で3~4%増加し、初めて1兆ドル(約156兆円)を超える見通し。政府機関の一部閉鎖やトランプ政権の追加関税の影響で「消費者は心理的に慎重かもしれないが、基調的には消費は堅調さを保っている」(同連盟会長)という。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/11/28(金) 16:21
ツルハ子会社、有利誤認表示で措置命令
-
おくやみ
-
2025/11/28(金) 16:17
佐藤洋さん死去
-
医療・健康
-
2025/11/28(金) 16:17
インフル1機関50人超に
-
社会
-
2025/11/28(金) 16:17
辺野古東側で土砂投入開始
-
科学・環境
-
2025/11/28(金) 16:17
柏崎原発の再稼働容認判断を尊重
-
速報
-
2025/11/28(金) 16:15
香港火災、死者128人に
-
市況
-
2025/11/28(金) 16:08
為替相場28日(日本時間16時)
-
政治
-
2025/11/28(金) 16:01
中国総領事投稿で非難決議
-
速報
-
2025/11/28(金) 15:57
東京都、出産世帯に新たに3万円支援へ
-
社会
-
2025/11/28(金) 15:53
入塾テスト問題を販売疑い、千葉
-
文化・芸能
-
2025/11/28(金) 15:53
山陰中央新報が読売と協定
-
速報
-
2025/11/28(金) 15:51
辺野古東側で埋め立て用土砂の投入開始