携帯電話会社のシステムに不正ログインし通信回線を契約したとして、愛知県警は19日までに、不正アクセス禁止法違反と電子計算機使用詐欺の疑いで愛媛県新居浜市の高校生(18)を逮捕した。対価を支払いクレジットカード情報を不正に入手したとして割賦販売法違反の疑いで神奈川県平塚市の高校生(17)も逮捕した。県警は回線が神奈川の高校生を通じて犯罪組織に転売されたとみて調べている。
愛媛の高校生の逮捕容疑は6月、7人分のIDとパスワードで不正アクセスし回線契約した疑い。神奈川の高校生の逮捕容疑は2月、犯罪組織から第三者名義のクレカ情報を入手し、対価の電子マネー1500円相当を送金した疑い。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/11/19(水) 14:51
経済対策案判明、子ども給付4千億円
-
速報
-
2025/11/19(水) 14:45
国民民主と公明、献金規制の法改正案提出
-
速報
-
2025/11/19(水) 14:39
徳島県立美術館、贋作絵画で全額返金受ける
-
速報
-
2025/11/19(水) 14:33
新潟知事、21日に再稼働容認表明と伝達
-
速報
-
2025/11/19(水) 14:15
ガソリン169円80銭、約2年半ぶり安値
-
経済
-
2025/11/19(水) 14:06
セラミックのピーラー
-
市況
-
2025/11/19(水) 14:06
東京株式19日14時
-
市況
-
2025/11/19(水) 14:06
為替相場19日(日本時間14時)
-
社会
-
2025/11/19(水) 14:00
大分火災、170棟以上が延焼
-
社会
-
2025/11/19(水) 14:00
愛子さま、日本語の授業を視察
-
速報
-
2025/11/19(水) 13:57
パチンコ会社幹部ら、公選法違反罪認める
-
社会
-
2025/11/19(水) 13:53
米IT企業に5億円の賠償命令