政府は18日、海外で新型インフルエンザが発生したとの想定で、感染症危機管理の対応訓練を首相官邸で実施し、高市早苗首相や全閣僚をメンバーとする政府対策本部会合を開催した。
新型コロナウイルスの流行を踏まえ、2024年に改定した「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」に基づく訓練。海外での感染確認の報告を受け、情報収集や分析、水際対策といった初動対応を確認する。
厚生労働省も、対策本部会議の訓練を実施。感染発生時の対応状況について省内で情報共有し、手順などを確認する。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/11/18(火) 10:35
広島産カキが大量死
-
政治
-
2025/11/18(火) 10:35
AI信頼性評価へ基盤開発
-
市況
-
2025/11/18(火) 10:35
為替相場18日(日本時間10時30分)
-
市況
-
2025/11/18(火) 10:35
東京株式18日10時30分
-
社会
-
2025/11/18(火) 10:35
上半身遺棄事件で周辺の海中捜索
-
政治
-
2025/11/18(火) 10:23
新潟知事、福島第1を視察
-
政治
-
2025/11/18(火) 10:17
与野党、定数削減巡り議論
-
経済
-
2025/11/18(火) 10:15
財務相、円安進行「憂慮」
-
経済
-
2025/11/18(火) 10:15
円、対ユーロで初の180円台
-
速報
-
2025/11/18(火) 10:09
東証、一時1200円超安
-
速報
-
2025/11/18(火) 10:09
中国との対話、日本はオープンと官房長官
-
速報
-
2025/11/18(火) 10:09
東証、一時1100円超安