日産自動車が、2028年3月に車両生産を終える追浜工場(神奈川県横須賀市)がある追浜地区で、約160人分の業務を残すことが13日分かった。樹脂成形や塗装など部品生産の一部に加え、輸出向け車両の排ガス検査などに充てる。労働組合側にこの方針を提示した。
追浜工場では約2400人が働く。従業員の意向を聞いた上で、工場の生産終了後の人選を進める。
日産は、子会社の日産自動車九州(福岡県苅田町)に生産を移管するのに伴い、多くの従業員を異動させる計画だ。対象者は日産九州の労働条件が適用される見通しで、処遇面で不利益を被る場合に時限的な補填も検討する。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/11/13(木) 18:57
熱中症アラート、最多1749回
-
詳報
-
2025/11/13(木) 18:57
参院予算委論戦の焦点(7)
-
詳報
-
2025/11/13(木) 18:57
参院予算委論戦の焦点(8)
-
詳報
-
2025/11/13(木) 18:57
参院予算委論戦の焦点(6)
-
国際
-
2025/11/13(木) 18:50
中国、高市氏の台湾答弁撤回要求
-
詳報
-
2025/11/13(木) 18:50
参院予算委論戦の焦点(5)
-
速報
-
2025/11/13(木) 18:45
藤井が将棋竜王戦で5連覇、最年少永世三冠
-
詳報
-
2025/11/13(木) 18:42
参院予算委論戦の焦点(4)
-
詳報
-
2025/11/13(木) 18:42
参院予算委論戦の焦点(3)
-
国際
-
2025/11/13(木) 18:42
カザフスタン、バランス外交展開
-
科学・環境
-
2025/11/13(木) 18:42
「挑戦的な研究支援5年で倍に」
-
国際
-
2025/11/13(木) 18:42
中国紙元幹部、スパイ罪確定