東北森林管理局(秋田市)は6日、クマの主な餌となるブナの実が2025年度、管轄する青森、岩手、宮城、秋田、山形5県全てで「大凶作」だったと発表した。全5県で大凶作となるのは、クマによる人的被害が多発した23年度以来。餌が極端に少ないことが、人の生活圏への出没が増えた要因とみられる。
管理局は9~10月、5県137カ所で、結実状況を目視で確認した。特に人的被害が深刻な秋田は48カ所の調査地点のうち46カ所、岩手は24カ所のうち21カ所で全く実がついていなかった。結実の状況を示す「豊凶指数」は秋田と山形が最低の0・0、岩手が0・1、青森と宮城が0・2だった。1・0未満が大凶作。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/11/06(木) 22:51
NY円、153円41~51銭
-
経済
-
2025/11/06(木) 22:43
EU、米独取引所を調査
-
速報
-
2025/11/06(木) 22:33
韓国軍楽隊、自衛隊音楽まつりの参加見送り
-
経済
-
2025/11/06(木) 22:29
フラット35融資額上げ検討
-
国際
-
2025/11/06(木) 22:29
中国3隻目空母が就役との観測
-
科学・環境
-
2025/11/06(木) 22:25
「再稼働条件整わず」多数
-
暮らし・話題
-
2025/11/06(木) 22:25
ズワイガニ漁解禁初競り
-
速報
-
2025/11/06(木) 22:15
フラット35の融資限度額、引き上げ検討
-
社会
-
2025/11/06(木) 22:13
【独自】生活保護の全額補償見送り
-
市況
-
2025/11/06(木) 22:05
為替相場6日(日本時間22時)
-
速報
-
2025/11/06(木) 22:03
盗撮共有グループのメンバー全員を摘発
-
速報
-
2025/11/06(木) 21:51
岡山の小学校教員逮捕、盗撮共有7人目摘発