2023年9月に青森県八戸市の駅弁製造会社「吉田屋」が販売した駅弁が原因で発生した食中毒で、同社が温度管理が不適切な米飯を納品されたとして、製造を委託した「ダイワフーズ」(岩手県滝沢市)に約6億7千万円の損害賠償を求めて青森地裁八戸支部に提訴したことが5日、分かった。9月16日付。
訴状によると、吉田屋はダイワフーズに米飯製造を外注。食中毒の原因物質となった細菌が増殖したのは「ダイワフーズが指示した冷却温度を守らなかったことによる可能性が高い」と主張した。納品後の吉田屋のチェック体制が十分でなかった落ち度は否定できないとしつつも、ダイワフーズの過失は重大とした。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/11/05(水) 19:27
逮捕の前課長と会社役員は中学の先輩後輩
-
速報
-
2025/11/05(水) 19:27
スルメイカの漁獲枠拡大方針を了承
-
社会
-
2025/11/05(水) 19:24
宮城・南三陸町長が退任
-
社会
-
2025/11/05(水) 19:16
剣道指導の教諭逮捕で謝罪
-
経済
-
2025/11/05(水) 19:11
note、韓国ネイバーと提携
-
市況
-
2025/11/05(水) 19:05
為替相場5日(日本時間19時)
-
詳報
-
2025/11/05(水) 19:05
衆院代表質問の詳報(1)
-
詳報
-
2025/11/05(水) 19:05
衆院代表質問の詳報(2)
-
医療・健康
-
2025/11/05(水) 19:05
被災者支援で連携強化議論
-
社会
-
2025/11/05(水) 18:59
体育館解体巡り県を提訴へ
-
社会
-
2025/11/05(水) 18:59
海外産品を国内産と表示
-
社会
-
2025/11/05(水) 18:59
液体大麻約20キロ密輸疑い