クマの被害対策として自衛隊派遣を受ける秋田県は30日、担当する職員をこれまでの11人に加え、26人増員する人事を発令した。現場を知る地域振興局などの職員が兼務する。各市町村と自衛隊の調整などを担い、被害防止のための体制を強化する。
自衛隊の活動状況の集約、県警や猟友会などとの調整も行う。発令式であいさつした信田真弓生活環境部長は報道陣に「市町村の受け入れ態勢が整い次第、派遣をお願いしたい」と述べた。
鈴木健太知事は28日、自衛隊に箱わなの設置や駆除した個体の解体処理などを要望していた。
おすすめニュース
-
政治
-
2025/11/01(土) 21:54
維新藤田共同代表、疑惑説明へ
-
速報
-
2025/11/01(土) 21:45
中韓首脳「米朝対話が最重要」
-
社会
-
2025/11/01(土) 21:43
低気圧接近で114本運休
-
速報
-
2025/11/01(土) 21:33
死者3人は殺人容疑で逮捕された男の家族
-
気象
-
2025/11/01(土) 21:30
指定河川洪水予報=網走開発建設部網走地方気象台共同発表
-
国際
-
2025/11/01(土) 21:30
米国防長官、中国を批判
-
速報
-
2025/11/01(土) 21:21
維新藤田氏、赤旗報道巡り会見で説明へ
-
社会
-
2025/11/01(土) 21:19
救援カレンダー26年版を販売
-
国際
-
2025/11/01(土) 21:13
インドの寺院、雑踏事故9人死亡
-
社会
-
2025/11/01(土) 21:06
東京の57歳男性、滑落して死亡
-
国際
-
2025/11/01(土) 20:58
独の空港、無人機目撃で一時閉鎖
-
科学・環境
-
2025/11/01(土) 20:42
県民合意ない再稼働認めず