宮崎、鹿児島両県やJR九州は28日、利用者が少ない日南線の油津(宮崎県日南市)―志布志(鹿児島県志布志市)間の将来の在り方を検討する任意協議会を設置したと発表した。JR九州管内での設置は、鹿児島県内を走る指宿枕崎線の指宿―枕崎間に続く2例目。31日に宮崎県庁で初会合を開く。
存続や廃止といった前提は置かず、沿線の利用状況や課題を共有する。
会合は冒頭を除き非公開で行われ、宮崎県の日南市と串間市、鹿児島県志布志市も参加する。
JR九州が公表した2023年度の利用状況によると、油津―志布志間の1キロ当たりの1日平均乗客数(輸送密度)は179人にとどまる。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/10/29(水) 04:04
為替相場29日(日本時間4時)
-
国際
-
2025/10/29(水) 03:34
イスラエル軍、ガザ攻撃
-
速報
-
2025/10/29(水) 03:03
イスラエル軍がガザ市空爆と報道
-
速報
-
2025/10/29(水) 03:03
米政府が対中関税引き下げの可能性と報道
-
市況
-
2025/10/29(水) 02:03
為替相場29日(日本時間2時)
-
社会
-
2025/10/29(水) 01:51
わいせつ画像生成掲載疑い
-
国際
-
2025/10/29(水) 01:39
イスラエル、軍にガザ攻撃指示
-
速報
-
2025/10/29(水) 01:33
イスラエル首相が軍にガザ即時攻撃指示
-
速報
-
2025/10/29(水) 01:03
北海道、鳥インフル確認養鶏場で殺処分完了
-
経済
-
2025/10/28(火) 23:37
NY株、続伸
-
経済
-
2025/10/28(火) 23:00
トランプ氏、財界人と懇談
-
速報
-
2025/10/28(火) 22:57
米軍「麻薬船」3回攻撃で14人殺害