トランプ米大統領は28日、東京・赤坂の米大使公邸で日本の企業トップらと懇談した。日本が自動車やコメを輸入するようになると説明し「とてもうれしい」と明かした。日本政府がフォード車「F―150」の調達を検討していることが背景にありそうだ。トランプ氏はかねて、特に自動車分野で日本市場が閉鎖的だと批判してきた。
集まった経営者らには「皆さんは日米経済連携の体現者だ」と持ち上げ、より高みへと押し上げると訴えた。半導体や重要鉱物、造船分野での協力を進めると強調した。日本が最大の対米投資国だと称賛する一方で、企業の投資は「関税のおかげだ」と自身の看板政策を正当化した。
27日に初めて平均株価が5万円を超えた日本の株式市場について「お祝いする」と賛辞を贈りつつ、自身の就任で米国が「世界で最もホットな国になった」との自賛を忘れなかった。
30日には中国の習近平国家主席と会談するとも言及し「きっとうまくいくだろう」と楽観視した。28日の懇談会には1次政権時から親交があるソフトバンクグループの孫正義会長兼社長らが出席した。
在日米国大使館は、来年7月4日の建国250周年に合わせ、日本の大手商社や自動車メーカーなどに寄付を要請している。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/10/29(水) 02:03
為替相場29日(日本時間2時)
-
社会
-
2025/10/29(水) 01:51
わいせつ画像生成掲載疑い
-
国際
-
2025/10/29(水) 01:39
イスラエル、軍にガザ攻撃指示
-
速報
-
2025/10/29(水) 01:33
イスラエル首相が軍にガザ即時攻撃指示
-
速報
-
2025/10/29(水) 01:03
北海道、鳥インフル確認養鶏場で殺処分完了
-
経済
-
2025/10/28(火) 23:37
NY株、続伸
-
速報
-
2025/10/28(火) 22:57
米軍「麻薬船」3回攻撃で14人殺害
-
速報
-
2025/10/28(火) 22:45
NY株、続伸して始まる
-
国際
-
2025/10/28(火) 22:42
中国「AIで技術革新加速」目標
-
経済
-
2025/10/28(火) 22:36
NY円、152円台前半
-
政治
-
2025/10/28(火) 22:36
高市首相、ツーショット投稿
-
速報
-
2025/10/28(火) 21:51
NY円、152円07~17銭