記者会見する沖縄県南城市の古謝景春市長=22日午前、沖縄県庁
自身のセクハラ問題を巡り不信任決議が可決され、沖縄県南城市議会を解散した古謝景春市長は22日、県庁で記者会見し、セクハラを重ねて否定した上で、解散は「正しい判断だった」と述べた。会見後の記者団の取材に、解散に伴う市議選(11月2日告示、9日投開票)では決議に反対した候補を支援する考えを示した。
市議選には決議に反対したり、退席したりした前職4人のうち3人が立候補予定。賛成した15人も大半が出馬見込みだ。
市議選後の市議会で再び不信任決議案が可決されれば古謝氏は失職する。可決には全議員(定数20)の3分の2以上の議員が出席し、過半数の賛成が必要となる。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/10/22(水) 22:04
地銀の金利リスク監督強化
-
市況
-
2025/10/22(水) 22:04
為替相場22日(日本時間22時)
-
経済
-
2025/10/22(水) 22:04
NY円、151円台後半
-
社会
-
2025/10/22(水) 22:01
千葉工大雇い止め無効判決
-
速報
-
2025/10/22(水) 21:51
NY円、151円80~90銭
-
政治
-
2025/10/22(水) 21:40
小泉防衛相、原潜「排除せず」
-
速報
-
2025/10/22(水) 21:39
金融庁、地銀の金利リスク監督強化へ
-
暮らし・話題
-
2025/10/22(水) 21:37
夜空を焦がすたいまつの炎
-
政治
-
2025/10/22(水) 21:37
N党議員と会派結成、説明要求
-
社会
-
2025/10/22(水) 20:35
能登地震死者679人に
-
社会
-
2025/10/22(水) 20:27
徳島大院で死亡は27歳学生
-
政治
-
2025/10/22(水) 20:24
総務省は「最後のとりで」