【ブリュッセル共同】三菱UFJ銀行など日米欧を中心とした主要銀行は10日、法定通貨に連動して価値を安定させるデジタルマネー「ステーブルコイン」を共同で発行することを検討していると発表した。各国の規制当局とも連携して、新たな決済手段としての提供可能性を探る。
先進7カ国(G7)の法定通貨を準備資産として発行する計画で、制度設計を進める。主要行は声明で「デジタル資産の利点をもたらし、市場全体の競争を促進できるかどうかを調べる」と説明し、適切なリスク管理手法を検討する。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/11/27(木) 00:29
ガソリン補助1リットル20円に
-
経済
-
2025/11/27(木) 00:25
NY株、続伸
-
国際
-
2025/11/27(木) 00:19
サッカー日中戦、警官ら多数動員
-
国際
-
2025/11/27(木) 00:19
煙立ちこめ、響く爆発音
-
市況
-
2025/11/27(木) 00:05
為替相場27日(日本時間0時)
-
政治
-
2025/11/27(木) 00:01
維新、条文起草委を提案
-
速報
-
2025/11/26(水) 23:45
中国主席、香港の火災で全力対応を指示
-
速報
-
2025/11/26(水) 23:39
NY株、続伸して始まる
-
国際
-
2025/11/26(水) 23:24
香港の高層住宅で火災13人死亡
-
経済
-
2025/11/26(水) 23:06
NY円、156円台半ば
-
国際
-
2025/11/26(水) 23:00
サルコジ元大統領の有罪が確定
-
速報
-
2025/11/26(水) 22:51
NY円、156円51~61銭