2日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が反発した。前日終値からの上げ幅は一時500円を超えた。前日の米国株上昇を好感した買い注文が優勢だった。前日までの4営業日で計1200円超下落していたため、割安感が出た銘柄に買い戻しが入りやすかった。
午前終値は前日終値比125円11銭高の4万4675円96銭。TOPIXは22・42ポイント安の3072・32。
前日の米国市場では、米FRBの追加利下げへの期待を背景に、ハイテク株主体の株価指数などがそろって上昇した。この流れが波及した東京市場でも、株価水準が高い半導体関連銘柄を中心に買われた。
おすすめニュース
-
経済
-
2025/10/02(木) 16:07
消費者心理2カ月連続改善
-
市況
-
2025/10/02(木) 16:07
為替相場2日(日本時間16時)
-
経済
-
2025/10/02(木) 16:07
大柄客の追加座席購入を義務付け
-
文化・芸能
-
2025/10/02(木) 16:01
葉室麟さん未発表の信長小説
-
文化・芸能
-
2025/10/02(木) 15:54
「堕落論」題名違った?
-
気象
-
2025/10/02(木) 15:54
上川・留萌地方竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
科学・環境
-
2025/10/02(木) 15:54
日本の自然災害リスクは17位
-
社会
-
2025/10/02(木) 15:46
無罪確定の元保育士が提訴
-
経済
-
2025/10/02(木) 15:43
東証反発、終値385円銭高
-
速報
-
2025/10/02(木) 15:39
東証終値、385円高
-
速報
-
2025/10/02(木) 15:39
殺人未遂罪の元プロ棋士に懲役5年判決
-
市況
-
2025/10/02(木) 15:37
東京株式2日終値