【グリーンビル共同】日本の自動車大手6社が1日発表した2025年1~9月の米新車販売台数は計455万1879台と前年同期より4・0%増えた。トランプ米政権の関税政策の影響はくすぶるものの、HVといった新車需要が底堅く4社が前年同期よりも増えた。
日系メーカーの関係者は「駆け込み需要もあり1~9月期の販売は好調に推移した」と分析。ただ今後、関税によって増えたコスト分をメーカーが価格に転嫁し始めれば「販売に影響は出てくる可能性がある」と見通しを語った。
トヨタ自動車は7・9%増の186万5876台。「カムリ」のHVモデルや「RAV4」といった主力車を中心に売れ行きは好調だった。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/10/02(木) 11:21
佐賀県議会、鑑定不正第三者調査求める決議
-
速報
-
2025/10/02(木) 11:21
出前館で未配達装い返金させた疑い、男逮捕
-
社会
-
2025/10/02(木) 11:17
15歳男子暴行、川に入らせたか
-
市況
-
2025/10/02(木) 11:04
東京株式2日11時
-
市況
-
2025/10/02(木) 11:04
為替相場2日(日本時間11時)
-
社会
-
2025/10/02(木) 10:59
最高裁、保釈判断を議論へ
-
社会
-
2025/10/02(木) 10:53
高級車狙い窃盗団2人逮捕
-
気象
-
2025/10/02(木) 10:53
震度=気象庁発表(2日10時51分):地震
-
社会
-
2025/10/02(木) 10:53
台風21号が発生
-
社会
-
2025/10/02(木) 10:53
ドローン規制法の改正検討へ
-
文化・芸能
-
2025/10/02(木) 10:47
正倉院で「開封の儀」
-
経済
-
2025/10/02(木) 10:47
東京円、147円台前半