柱や手すりなどがさびつき、使用中止となった「今泉浜津波避難タワー」=12日、千葉県匝瑳市
九十九里浜に面した千葉県匝瑳市の沿岸近くに整備された「今泉浜津波避難タワー」が、完成からわずか10年でさびだらけになり、安全性に問題があるとして市が使用を中止した。耐用年数を31年と見積もっていた市は「明確な原因は特定できていない」としている。建て替え費用には1億円超が見込まれ、市が対応に追われている。
タワーを9月中旬に訪れると柱や手すりなど全体がさびつき、周辺は「立ち入り禁止」のロープで封鎖されていた。入り口には「使用できません」と赤い文字で書かれ、北方向への避難を促す看板が立つ。
タワーは東日本大震災の津波被害を受け、国の復興交付金を活用して2015年に7830万円で建設された。
おすすめニュース
-
文化・芸能
-
2025/09/30(火) 07:33
2026年春夏パリコレが開幕
-
国際
-
2025/09/30(火) 07:27
戦闘終結のまたとない機会
-
国際
-
2025/09/30(火) 07:11
米、対中でミサイル生産倍増要請
-
国際
-
2025/09/30(火) 07:09
米イスラエル、ガザ和平計画合意
-
市況
-
2025/09/30(火) 07:09
為替相場30日(日本時間7時)
-
速報
-
2025/09/30(火) 07:03
米、対中国でミサイル生産倍増を要請
-
経済
-
2025/09/30(火) 06:54
独ルフトハンザ、4千人削減へ
-
速報
-
2025/09/30(火) 06:51
独ルフトハンザ、30年までに4千人削減へ
-
経済
-
2025/09/30(火) 06:46
NY円、148円台後半
-
科学・環境
-
2025/09/30(火) 06:45
ロシア占拠の原発で電源喪失続く
-
速報
-
2025/09/30(火) 06:39
ロシア占拠の原発で電源喪失1週間に
-
気象
-
2025/09/30(火) 06:38
震度=気象庁発表(30日6時32分):地震