航空自衛隊宮古島分屯基地に展開する地対空誘導弾パトリオット(PAC3)=2023年、沖縄県宮古島市
【ワシントン共同】ウォールストリート・ジャーナル電子版は29日、国防総省が中国との軍事的衝突の可能性に備え、軍事企業に対しミサイルの生産量を2倍以上に引き上げるよう要請したと報じた。対象の兵器は計12種類で、防空システム「パトリオット」用ミサイルや長射程の対鑑ミサイルが含まれる。関係者の話としている。
ロシアによるウクライナ侵攻後、防空兵器やミサイルの需要は世界的に高まり、米軍内で在庫不足への懸念が広がる。関係者からは急な増産は時間的にも資金面でも困難との見方も出る。
同紙によると、国防総省高官は6月、複数のミサイル製造企業の幹部を集め生産量を2・5倍に増やす方法について説明を求めた。
おすすめニュース
-
市況
-
2025/09/30(火) 09:04
為替相場30日(日本時間9時)
-
速報
-
2025/09/30(火) 09:03
「利上げ考えてもいい」と日銀政策委員
-
速報
-
2025/09/30(火) 09:03
8月の鉱工業生産、1・2%低下
-
国際
-
2025/09/30(火) 08:58
20項目のガザ和平計画「合意」
-
経済
-
2025/09/30(火) 08:52
チャットGPT、保護者が管理
-
国際
-
2025/09/30(火) 07:51
英、ガザ和平計画を歓迎
-
文化・芸能
-
2025/09/30(火) 07:33
2026年春夏パリコレが開幕
-
国際
-
2025/09/30(火) 07:27
戦闘終結のまたとない機会
-
速報
-
2025/09/30(火) 07:03
米、対中国でミサイル生産倍増を要請
-
経済
-
2025/09/30(火) 06:54
独ルフトハンザ、4千人削減へ
-
速報
-
2025/09/30(火) 06:51
独ルフトハンザ、30年までに4千人削減へ
-
経済
-
2025/09/30(火) 06:46
NY円、148円台後半