福島第1原発で建設中の放射性物質分析・研究施設第2棟=7月(日本原子力研究開発機構提供)
日本原子力研究開発機構は、東京電力福島第1原発で建設中の溶融核燃料(デブリ)を分析する施設について、完成時期を従来の2027年3月から28年4月に延期した。設置予定だった設備の部品が製造中止で入手困難と判明。分析作業を妨げる恐れのある設備配置も明らかになり、設計や工程を見直した。
施設は「放射性物質分析・研究施設第2棟」。昨年11月と今年4月に2号機で試験採取したデブリは茨城県にある研究施設に運んだが、完成後は第1原発でも分析が可能になる。
施設は地上2階地下1階で、延べ床面積は約3300平方m。放射線を遮るため厚い鉄で覆った「鉄セル」や、密閉構造で中にある物質をグローブ越しに扱う「グローブボックス」などを設ける。今年3月に着工し、地下1階の工事を進めている。
遮蔽用扉の部品の一部が製造中止となっていたことから、見直し後の計画では、レールと取り付けるボルトの仕様を変更した。グローブボックスは、運搬用の台車の通路と分析作業のスペースが重ならないよう配置を変えた。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/27(土) 16:23
釣り人がクマに襲われけが
-
社会
-
2025/09/27(土) 16:11
姉妹館提携5年、不戦の誓い新た
-
経済
-
2025/09/27(土) 16:11
10月に飲食料品3千品目値上げ
-
政治
-
2025/09/27(土) 16:05
総裁選の秋葉原演説、若者少なく
-
速報
-
2025/09/27(土) 16:04
北海道の死体遺棄事件、知人の49歳男再逮捕
-
社会
-
2025/09/27(土) 15:58
東日本大震災後出生小6が語り部
-
科学・環境
-
2025/09/27(土) 15:52
万博で二大科学者書簡集お披露目
-
社会
-
2025/09/27(土) 15:40
御嶽山噴火11年で犠牲者追悼式
-
暮らし・話題
-
2025/09/27(土) 15:28
万博で、60分ぼーっとする大会
-
科学・環境
-
2025/09/27(土) 15:21
カビ成分で脳梗塞患者に国際治験
-
経済
-
2025/09/27(土) 14:56
日銀、利上げへ地ならし
-
経済
-
2025/09/27(土) 14:48
キッチン付きホテル、続々開業