岡山県玉野市は26日、市内のアパートの入居者1人から、6月中旬から7月中旬までの1カ月の水道料金と下水道使用料として、計438万5436円と誤って算出し、徴収していたと発表した。本来は1980円だった。市は入居者に謝罪し、誤徴収分を返還した。
市によると6月、入居者の水道使用開始に伴い、市職員が水道メーターの交換や開栓を行った。料金を管理するシステムに開始指針を「1」と入力する必要があったが、誤って古いメーターを取り外した際の指針「245」を入力した。
この結果、9756立方メートルもの使用量となったが、市契約の検針員による7月の検針時に確認漏れがあり、異常な使用量や金額に気付けなかった。今月22日、入居者から400万円を超える金額で口座振替されていると市に問い合わせがあり、発覚した。
市は「改めてチェック体制の強化など事務の流れを見直し、再発防止に努める」とした。入居者には利息に相当する遅延損害金5764円も支払う。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/09/26(金) 17:29
技能実習生の職場で法令違反最多
-
医療・健康
-
2025/09/26(金) 17:29
CAR―T療法の体制整備要望
-
経済
-
2025/09/26(金) 17:29
名工大、授業料2割値上げ
-
おくやみ
-
2025/09/26(金) 17:29
岡本美彦さん死去
-
速報
-
2025/09/26(金) 17:27
ビッグローブに景品表示法違反疑い
-
社会
-
2025/09/26(金) 17:22
女子生徒にキス、教諭免職
-
社会
-
2025/09/26(金) 17:22
北九州中3殺傷事件で男を起訴
-
医療・健康
-
2025/09/26(金) 17:22
産婦人科・産科が最少更新
-
社会
-
2025/09/26(金) 17:22
育児と両立へ働き方選択制
-
経済
-
2025/09/26(金) 17:16
電気ガス代、全社値上がり
-
政治
-
2025/09/26(金) 17:16
沖縄・南城市長の不信任可決
-
社会
-
2025/09/26(金) 17:16
東京都が消費税21年未納