「ちきゅう」掘削でギネス記録

ギネス世界記録の認定証を受け取った海洋研究開発機構の大和裕幸理事長(左)=24日午後、東京都千代田区
ギネス世界記録の認定証を受け取った海洋研究開発機構の大和裕幸理事長(左)=24日午後、東京都千代田区

 海洋研究開発機構などは24日、東日本大震災の発生メカニズムを解明するため海底を掘削していた地球深部探査船「ちきゅう」のドリルが、船上から深さ7906メートルに達し、科学調査を目的とした掘削でのギネス世界記録に認定されたと明らかにした。同日、都内で開かれたイベントで認定証が授与された。

 掘削調査は、2024年9~12月に宮城県沖約200キロで実施。11年の巨大地震と津波を引き起こしたプレート境界の構造や、震災から10年以上が経過した現在のひずみの蓄積状況を調べるのが目的だった。12年にも同じ地点を掘削して調べたが、データが十分ではなく、追加で調査した。

 海面より28・5メートルの高さにある船上から水深6897・5メートルの海底までドリルパイプをつないで下ろし、海底からドリルで地下980メートルまで掘り進んだ。船上からの深さは7906メートルとなった。

 海洋機構の大和裕幸理事長は「ちきゅうという船の技術力と運用力が認められた証しで、大変うれしい」と述べた。

おすすめニュース

社会
2025/09/24(水) 20:18
帰還困難区域の家侵入疑い、福島
市況
2025/09/24(水) 20:08
為替相場24日(日本時間20時)
文化・芸能
2025/09/24(水) 20:08
国立劇場、33年度再開目指す
社会
2025/09/24(水) 19:54
悠仁さま、初の万博視察
社会
2025/09/24(水) 19:54
嘱託殺人罪に切り替え起訴、岐阜
経済
2025/09/24(水) 19:46
トキエア取締役に堀江貴文氏
暮らし・話題
2025/09/24(水) 19:43
熱中症搬送9万9千人、過去最多
おくやみ
2025/09/24(水) 19:43
町田行彦さん死去
社会
2025/09/24(水) 19:30
詐欺拠点マンション契約か
科学・環境
2025/09/24(水) 19:30
有人月周回飛行、来年2月にも
速報
2025/09/24(水) 19:27
俳優清水尋也被告を保釈
社会
2025/09/24(水) 19:22
岐阜のリニア車両基地、工期延長

24日付の紙面はこちら

アクセスランキング 20:31集計

大相撲大分場所

大分県の天気

今日 9月24日(

雨
気温 29℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 50% 80% 90%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月24日(

雨
気温 29℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 60% 80% 90%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月24日(

雨
気温 30℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 20% 60% 60%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月24日(

雨
気温 32℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 30% 60% 60%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR