【ニューヨーク共同】週明け22日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は4営業日続伸し、前週末比66・27ドル高の4万6381・54ドルと、3営業日連続で終値の最高値を更新した。主要なIT関連銘柄が上昇し、相場をけん引した。
米半導体大手エヌビディアが、米オープンAIに巨額投資する方針を公表。人工知能(AI)普及に伴う成長への期待が高まった。エヌビディアの株価は大幅上昇した。
ハイテク株主体のナスダック総合指数は3営業日続伸し、157・50ポイント高の2万2788・98。幅広い銘柄で構成するSP500種株価指数は29・39ポイント高の6693・75で、ともに終値最高値を更新した。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/09/23(火) 07:57
大統領令で極左運動をテロ指定へ
-
国際
-
2025/09/23(火) 07:27
ロシア、航空の制裁緩和要求
-
国際
-
2025/09/23(火) 07:21
安全の保証、対ロシア圧力協議
-
国際
-
2025/09/23(火) 07:09
ガザ市の2病院機能停止
-
国際
-
2025/09/23(火) 07:09
仏もパレスチナ国家承認
-
市況
-
2025/09/23(火) 08:04
為替相場23日(日本時間8時)
-
経済
-
2025/09/23(火) 07:03
NY円、147円台後半
-
国際
-
2025/09/23(火) 07:03
イラン代表団に行動制限
-
国際
-
2025/09/23(火) 06:55
米ABCトーク番組再開へ
-
気象
-
2025/09/23(火) 06:47
台風情報=気象庁(位置)
-
速報
-
2025/09/23(火) 06:45
NY円、147円67~77銭
-
経済
-
2025/09/23(火) 06:45
米連合TikTok運営へ