【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は、激戦が続く東部ドネツク州の170平方キロと9集落でロシア軍を掃討したと表明し「反転攻勢」に出ていると訴えた。「ロシア軍に大きな損害を与え、大規模な攻勢を実行する能力を奪っている」と強調した。18日の動画声明で述べた。
ドネツク州はロシアが一方的に併合を宣言したウクライナ東部・南部4州の一つ。ロシアが戦力を集中投入しているとされ、少しずつ占領地を拡大してきたが、ウクライナは最近、同州の複数の集落奪還を発表した。
ただウクライナが2023年6月に始めた反転攻勢が失敗に終わったこともあり、今後実際に戦況を好転させられるかどうかは不透明だ。
ゼレンスキー氏は18日にドネツク州を訪問した。反転攻勢はドネツク州の要衝ポクロウシクや、ロシア軍の接近が伝えられていたドブロピリャがある地域で実施していると主張。ほかに160平方キロと7集落をロシア軍から解放したと述べた。ウクライナ軍関係者によると、解放したとする地域はロシア軍の完全な掃討には至っていない可能性がある。
反攻の規模は不明だが、ゼレンスキー氏は反攻開始後の数週間でポクロウシク周辺だけでもロシア軍の死傷者が2500人以上に上ったと主張した。
また17日には、ロシア軍が北東部スムイ州など四つの方面で攻勢を計画していたが、一部で失敗に終わり、前線で大規模な攻勢を展開する戦力が不足しているとの見方を示した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/09/20(土) 00:57
問題解決を歓迎と習氏
-
速報
-
2025/09/20(土) 00:57
米中首脳、ウクライナでの戦闘終結協議
-
速報
-
2025/09/20(土) 00:51
TikTok含めた問題で進展とトランプ氏
-
気象
-
2025/09/20(土) 00:46
台風情報=気象庁(位置)
-
社会
-
2025/09/20(土) 00:46
3台絡む事故で1人死亡
-
経済
-
2025/09/20(土) 00:40
習近平氏「企業の意思を尊重」
-
速報
-
2025/09/20(土) 00:39
来年早期の訪中で合意とトランプ氏
-
速報
-
2025/09/20(土) 00:39
習氏と有意義な電話会談とトランプ氏
-
速報
-
2025/09/20(土) 00:39
米中首脳、APECに合わせ対面会談へ
-
国際
-
2025/09/20(土) 00:34
習近平氏「米中は大戦の盟友」
-
国際
-
2025/09/20(土) 00:28
ロシアが領空侵犯とエストニア
-
速報
-
2025/09/20(土) 00:27
「企業の意思尊重」と習主席